Kentaro

そして、バトンは渡されたのKentaroのネタバレレビュー・内容・結末

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

ボロ泣きです。笑
家族ものは弱いのにその極地みたいな映画見てしまいました。笑

原作は全く読んでなくて、周りの人は賛否両論だったんですが、ちょっと気になってみてきました。
もう最近の邦画で1番泣きました。笑

みんな人間くさいキャラクター作りでだいぶ共感を持てました。 特に森宮壮介と梨花のキャラクターです。梨花とか最初はめちゃくちゃ身勝手な母親じゃんって思ってましたけど、後々の事実をふまえると人間くさいキャラクターでいいなと思いました。後々発表するのはせこいです。笑
そして最初は群像劇的な作りかなと思ってたんですが、中盤で物語が繋がっていってそういう事かとなりましたね。
後半はかなり泣いてくださいな感じで鼻につくところもあったんですが、この内容だとそれに乗っかっちゃいます。笑 もうボロ泣きです。笑

けどなんでやねんって思うシーンもいくつかあって、雨の中みぃたんが傘もってんのにささずに歩くシーン。持ってるならさせよって心で叫びました。笑 いくら暗い気持ちを表現するシーンでも不自然です。笑
それと両親訪問のシーンで水戸家で手紙を見るシーンでなんでお前が読み上げるねんってやつが読み上げてちょっと気になりました。
あと優子の友達ですが、あんだけ優子を軽蔑してたのに急に仲良くしにこられても困ります。ちょっとウザかった。笑

でも全体的な出来はかなり良かったと思います!家族もの好きな方はぜひ是非観てください!!
Kentaro

Kentaro