そして、バトンは渡されたのネタバレレビュー・内容・結末

『そして、バトンは渡された』に投稿されたネタバレ・内容・結末

訳ありになってしまった映画、、ですかね?例のスキャンダルを理由に見ない人もいると思うので、少し勿体なく感じました。

良かった点:
石原さとみの強い演技と、トリッキーで破天荒な女性の役柄が合っていた…

>>続きを読む

記録
ストーリー序盤の石原さとみの言動にみぃたんが可哀想だなって思ってたけど、後半になってようやく理解した。
もしかしてって思ってたことがその通りになったけど、子供の言葉を頑張って守ってきた行動力に…

>>続きを読む

大好きな作品
[所感]
〝みいたんのパパ〟
相談せずにブラジルエグすぎる。本当の親っていうワード出すの最悪すぎる
お前の料理は冷凍食品解凍するだけとか最悪過ぎる。最初だけ子供思いのパパに見えたけど

>>続きを読む

友人と遊びに行った際、次の予定までかなり時間が空いてたので、じゃあバトンでも見に行くか〜となったので。特に原作ファン、俳優ファンでもなく、ふらっと見に行った感じです。

結論から言うと、私と友人は全…

>>続きを読む

病気で育てられないかもだからって
自分の一人娘を赤の他人の男の家に置くって気が狂っているだろ。
と思って全くストーリー入ってこなかった、

絶対娘襲われてるよ?
年頃の女の子と独身のオヤジが同居て。…

>>続きを読む

いわくつきの映画。
そういえば観ていなかったので、観てみた。
親子役、不自然。
一回も同じ画面に出てこなかったけれど、石原さとみちゃんと永野芽郁ちゃんが母娘設定も苦しいね。でも、義理の娘だけど。
石…

>>続きを読む

幼少期の家庭環境は、子供のその後の人生に大きく影響する。りかさんも実のお父さんも、誰も悪気がないのはすごくよくわかる。ただ、自分がやりたいことがあるからという理由で子供を置いてブラジルに行く父も、突…

>>続きを読む
ここだけの話(本当にここだけの話)自分の家いろいろあったので優子ちゃんが強くて号泣しました。

みぃたんはいつも泣いてばかりの女の子。みぃみぃ泣いているからみぃたん。森宮は優秀なのに競争が苦手な男性。梨花は目的のためには手段を選ばない強かな女性。優子は笑うことで嫌なこともやり過ごす女子高生。そ…

>>続きを読む

ポスターの石原さとみの可愛さだけにつられて視聴。永野芽郁が主演か〜くらいで、それ以外の情報は何も知らずに見始めたら親子役で田中圭出てきて笑ってしまった。最初こそ微妙に気まずい思いをしながら見たけれど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事