チェンコ

そして、バトンは渡されたのチェンコのレビュー・感想・評価

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)
3.8
とりあえず、まず1つ目に言いたいのは泣いた。
普通に泣きました。
いや、だってこんなん泣くやん。
文句あんのか(笑)

まぁそれはさておき泣いた=良い映画ではないと思うし、それだけで評価するのは自分はとしては違うと思うのでなんか変な意地でちょっと厳し目の点数にします。
ストーリーはほんの少しのイビつさを抱えた親子の物語。
でも、嫌味はないし誰でも見やすいかなという印象。
主役はちゃんと永野芽郁。
ここは映画としてブレはなく評価したい。


露骨に泣かせにきてるんだろうけど、一面的でないというか、いろんな角度を考えてるなという印象。
親を持つ人、単に子供、これから子供をもつかもしれない人、子供を持たずに生涯を過ごしてる人(自分はコレ)とかいろんな立場に刺さるような演出してるなと。
それは原作では作り切れなかった演出だと思うし、映画ならではという所なんだろうけど脚本・演出だけでなく役者さんも含めて上手いよなぁと思う。
しっかり刺された。
原作よりくる映画って珍しいと思うし、役者さん達の演技もあるんだろうけどこれはね…
ハードルあげるようなレビューは嫌いなんだけどこれはやられた。

唯一嫌いで減点だなと感じたのは原作がそうだから仕方ないんだけど、「バトン」という言葉の意味というか扱いというか。
そこはタイトルからすれば肝なんだろうけど、「それは違うだろ」って気持ちになって惜しいと思った。
でも、文句あるのはそこくらいかな。


いやー、意外にやられちゃったなぁ。
解せぬ…
こんなストレートなやつをプチ喰らうとは…
チェンコ

チェンコ