はと

メインストリームのはとのネタバレレビュー・内容・結末

メインストリーム(2021年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

試写にて鑑賞。

あらすじ
動画撮影を趣味にしている主人公が、偶然街で男性と出会い、その男性を何気なく撮影して動画をアップしたらプチバズり。
男性が持つちょっと変わった魅力に惹かれ、彼女は彼とバイト先の同僚と組んで動画を制作していく。
動画は上げるたびにバズり、広告がついたり、大手配信者とコラボしたりしてどんどんと規模も大きくなっていき…


レトロ調の雰囲気が感じられるスタートからビジュアルの演出にこだわっている予感があって高揚感が増した。実際扱っているテーマがSNSということもあり、現代っぽいおしゃれでカラフルな演出を交えながらスピーディーに物語が進む。

自分が配信したものがバズると自己肯定感が満たされ、人気者になった気分になるけど、顔の見えない多くの視聴者に対して盲目な部分も増えていく。
視聴者側も匿名ということと、大勢の人の1人になることで、発言の過激さが増してしまう。

いい意味でも悪い意味でも有名になることやお金が増えることは人を変えてしまうし、感覚も麻痺させる原因になってしまう。

最後の演説シーン?では、日本だとなさそうな展開。犯罪者の中にはこういう気持ちを持っている人たくさんいそうだなって思った。
物語の結末がなしに終わるので、え?と言う感じだけど、その後を予測するのも楽しい。

ただ、劇場で見て満足したかは別のお話。

セリフはないけどインフルエンサーとしてローラが出演していました。
はと

はと