第91回アカデミー賞で長編ドキュメンタリー賞にノミネートされている『Hale County This Morning, This Evening』を米国iTunesで観てみました。本作は、『Storyville』『American Jail』とテレビドキュメンタリーを撮っていたRaMell Ross初長編ドキュメンタリー映画です。サンダンス映画祭で特別審査員賞を受賞した他、アカデミー賞前哨戦であるゴッサム賞でもドキュメンタリー賞を受賞している為、2018年最強ドキュメンタリー『Won’t You Be My Neighbor?』が落選している今年のアカデミー賞長編ドキュメンタリー賞部門でダークホースポジションを確立しています(とはいえ、8割型ルース・ベイダー・ギンズバーグの反省を描いた『RBG』が獲ると思いますが)。果たして…
RaMell Rossは巧妙に、映画の引用を施すことで、この平和な黒人コミュニティを撮っただけの作品に奥深い真実を突きつけています。通常、この手の作品で引用するのは『國民の創世』だろうとは思う。現にスパイク・リーの『ブラッククランズマン』では『國民の創生』が引用されていました。しかしながら、彼は1913年に製作されたサイレント映画『Lime Kiln Field Day』を引用している。本作はミンストレル劇団で《本物の2人のクロンボ(Two Real Coons)》として活躍していた見世物芸人バート・ウィリアムスがブラックフェイスをつけて演じている差別的な内容であるにも関わらず、中産階級の嗜みとロマンスを描いた作品となっています。つまり、黒人コミュニティの幸福を描くことで我々が抱く無意識の差別をあぶり出そうとしていると考えることができます。 実際にロサンゼルスタイムズに掲載された監督インタビューでは次のように語っています。
《For many black artists — musicians, filmmakers, painters, writers, etc. — art is often burdened with the responsibility of humanizing our communities. There’s been a historical obligation to prove to the world that black folks hurt and love and laugh and live just like their white counterparts, like humans.
Director RaMell Ross rejects this notion.
“I don’t think that people think that [other] people aren’t human. I think they think they’re inferior,” he said, “and inferiority is just as dangerous as a person saying [another] person is not human. So for me, it’s more about connecting people to know that the similarities [between us] are rooted in something that is larger and ‘they’ are not inferior.”
My goal is to create an experience of the historic South, the experience of the centrality of the black experience.