postapocalypse

前科者のpostapocalypseのレビュー・感想・評価

前科者(2022年製作の映画)
4.0
道を外れないで居る当たり前のことを当たり前にこなしていくこと、道に非ることを道に非ることと認識が出来ること、
信じる事、守りたい人、守れなかった人
なんか言いたいことわからないけどどれもこれも全部全部“環境”なんだよなあ、ひとりでは産まれたって大きくなることも生きていくこともできない、生活環境、家庭環境、周囲の人間、どんな人間の元に生まれ落ちるか、どんな人間に育てられ、どんな人間と出会いどんな感性の感受性の性格の人間に育っていくのか、自己(自我)形成に関わるそれらは運やタイミングという究極に突き放した言い方のそれに頼ることしかできないような人、子供、家庭が世の中にはゴロゴロあるんだよな。そしてそれを知らないでいる自分、知らないでいられている自分。


私の文章って読みにくい

レビュー(IQ2ver.)
若葉竜也は素晴らしいし、この作品の森田剛とても好きだと思ったし、私だって酔っ払った有村架純にバカヤローと連呼されたい