磯野マグロ

東京オリンピック2017 都営霞ケ丘アパートの磯野マグロのレビュー・感想・評価

3.5
【生活記録】198

ナレーションもテロップもない「コレクティブ」と同様のストイックな作り。「コレクティブ」のように説明がなくてもいろんなことが全部わかって、しかも対決に手に汗握る、というところには行かない。
冒頭、このアパートに住むおばあちゃんのところに(たぶん)テレビの取材が来ていて、インタビュアーが「反対意見は放送できない」と説明するところから始まる。建て替えにせよオリンピックにせよ、なにかの対決姿勢を示す映画かと思いきや、そのあとは淡々と、ごくごく淡々と、都への抗議の様子を挟みながら、団地に暮らす人々(老人ばかり)の思いと、退去までの生活を記録する。どちらかといえば資料映像、いや、想田さんの観察映画に近いか。
人々の生活の記録としてはとても貴重。私のような団地好きには目が離せない。そうか、外苑マーケットも、もうないのか。
磯野マグロ

磯野マグロ