やばいパン屋

ドラえもん のび太と雲の王国のやばいパン屋のレビュー・感想・評価

3.8
ウクライナ情勢を受けて、Twitter上で「抑止力に理解のあるドラえもん」と雲の王国の一コマ(雲もどしガス)が紹介されていた。
このツイートをきっかけに視聴。
たまたま春休みに合わせてアマゾンプライムビデオで映画ドラえもんが全作公開されており、タイミングとしてもちょうど良かった。
直近では、2015/12/06に見ていたようだが、今回でたぶん5回以上は見ている。

環境問題という少し説教くさいテーマだがよくまとまっている。
ノア計画のシーンは津波を想起させトラウマな人もいるかもしれない。

大人になって見返してみると、天上人の技術力を地上人に提供して、互いに環境問題に取り組むようにすれば環境汚染も改善されたのでは?と思う。
ラストはハッピーエンドなのだが、ノア計画で全部流して、終わったら地上人を元に戻すと説明があったが、暗に地上人は絶滅しろと言っているのと同義なので、かなりヤバいやつらの思考である。

そのわりに悪いことばかりするハンター一味の身柄をいちいち助けてやってたりして、人道的なのかそうでないのかわからない。
ハンターのヤツらなんかそのまま地上に落とせばよかったのに。

昨今、カーボンニュートラルやらSDGsやらと聞こえのいいワードが飛び交っているが権力者に都合のいいフレーズなだけであって、環境問題に寄与するという実感は全くない。

地上人としてはまだまだだな……。