ドラえもん のび太と雲の王国の作品情報・感想・評価・動画配信

ドラえもん のび太と雲の王国1992年製作の映画)

上映日:1992年03月07日

製作国・地域:

上映時間:100分

3.7

みんなの反応

  • 環境問題を強く訴える作品で、自然を大切にすることを改めて気づかせてくれる
  • 雲の王国を創造する夢があり、現実的な問題もテーマにしている
  • 戦争や核のメッセージが強く、兵器を持った交渉や後悔の描写がリアル
  • ドラえもん映画の中でも名作で、ストーリー、メッセージ性、歌、展開が素晴らしい
  • 大人になってから見ても、SFで社会派なテーマがある。ただし、キャラクターの知識が必要な場合がある。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドラえもん のび太と雲の王国』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

なんでもない場面も含めて作画とアニメーションがとっても良い。雲の上に平和な王国をつくろうというワクワクの導入から、どんどん事態が大きくなり一度は住んでいる場所が大洪水で流されている場面にまで行きつく…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
地球人にもいいヤツがいると思わせることができて地球を救えましたとさ
3.5

説教とは言う人もいるだろうが本作は見やすくて素晴らしい
なぜなら説教する側の立ち位置キャラも強硬手段に出たりして粗がありバランスが取れている

どうでもいいけど、のび太が何かに気づいた画像(ネットミ…

>>続きを読む
TN
3.5
子供向けというには説教臭く、大人も楽しめるというならそれはそう。って感じ。
友達におすすめされて見たけど、昔見た記憶あったけど見直して良かったと思った。
やっぱり昔の作品は声も含めて良い作品が多いよなぁ。
shaula
-
インターネットミームにされてるのび太の例の画像、元ネタこれだったんか〜〜
このレビューはネタバレを含みます

のぶドラで一番好きな映画は?って聞かれたら、これかブリキで迷う。それくらい大好きで、子どもの時ビデオで何百回も観た。
もう雲の上に王国作るってだけでわくわくするやん〜。それだけにラストで跡形もなく消…

>>続きを読む
こどもの頃に観た映画だが子供心にも環境?を訴えている映画なんだなっていうのが記憶にある。最初の洪水、劇中の洪水、キーボーが出てきたシーンは特に印象的。
人種差別的なテーマで警鐘を鳴らしている所がポイント高いです、ドラえもんが壊れてしまう所が絶望感あってグッド、ホラー展開なシーンもあって子供向けとは思えない、雲の上に王国を作るのはワクワク感がある
阿
4.2
このレビューはネタバレを含みます

人気投票でランクインしていたので記念に観た。
過去登場のキャラが助けてくれる展開が好きなんだけど、そこがよりこの作品のリメイクを難しくしてるんだろうなとも思う。特にキー坊が助けてくれないとラストの展…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品