チャーリー

フィアー・ストリート Part 3: 1666のチャーリーのネタバレレビュー・内容・結末

3.1

このレビューはネタバレを含みます

かかか…確認したいんだけど…

まず3部作楽しめましたです、ありがとうございます。

で…

サラフィアーはグッドを呪うと言っていたが、結局グッドは繁栄しましたよね?

サラフィアーの力は自分の墓(埋葬された場所)を荒らされた時に荒らしたやつを追う、以外にはなかったですよね?

サラフィアーはグッド家を呪いたかったが、生贄(グッド家は殺人鬼を作る)と引き換えに繁栄をもたらした。
じゃあ、サラフィアーの墓を荒らした奴を過去の殺人鬼が追うのはおかしいですよね?
サラフィアーは悪魔の力に反対してましたよね。

つまり、サラフィアーは墓を荒らされない限り力を発揮できない。
否、サラフィアーはそもそも悪魔と契約してないから魔女じゃない!
となると、墓を荒らされても…

あ、わかった!
サラフィアーはグッド家を呪ったが流石に悪魔の力には敵わなくて300年間ウズウズしていた。
グッド家の悪魔の力がなくなったから街を呪いました!

…街を⁉︎

まー面白かったからいいか!
チャーリー

チャーリー