べるがもっと

名探偵コナン ベイカー街の亡霊のべるがもっとのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

なんだろう、コナン映画順番にみてるけど一気に絵柄?画質?が今に近づいた気がする

なかなか拝めない新一とお父さんの絆がすてき
かっこよすぎる(テレパシーで会話できちゃうのはちょっと面白かった)

去年の黒鉄の老若認証システムであわや哀ちゃんの正体が…!って感じだったけど
前作の天カウに出てくる10年後の顔がわかる機械も含め、
ヒロキくんのDNA探査プログラムが20年前の映画に出てきていたことに改めて衝撃

どこかの子供の棒読みはコナン映画の1つの醍醐味だと勝手に思ってるけど
ノアズアークに話しかけられた子供たちのよ、ろ、し、く!!!がとても好き

男の子たちが女の子たちに上着をあげるのかわいいんだけど
元太の上着半袖なのが本当にかわいい
そのままでいてね

みんながそれぞれゲームオーバーでいなくなるところほんと心抉られる
・私たちを絶対生き返らせてね
・諦めちゃダメよ、お助けキャラがいないなら、私たちにとってのホームズはあなた
あああああみんなぁぁぁぁぁって
みている私は結果知ってるのに号泣
蘭ちゃんのとことかもう!!!!!
天カウでもそうだったけど蘭ちゃんの心の強さは新一が作ってるって再確認できるのいい
新一、コナン君への信頼が蘭ちゃんの勇気につながってる
せつないけどグッとくる

今回の千葉刑事なんか見た目イケメン
べるがもっと

べるがもっと