EPATAY

牛首村のEPATAYのレビュー・感想・評価

牛首村(2022年製作の映画)
3.7
村シリーズでは一番好き。

今回はパッと見SFスリラーっぽさが強くシリーズで一番怖くないが、実は恐怖演出が洗練されていてシリーズで一番ホラーになっている。

そして今作は最も村シリーズのテーマをわかりやすく描いており、ここから怖くないのはわざとだということがわかる。

テーマがわかりやすいというのは、例えば今作で命を落とす人物には明確なルールがあったり、呪いが生まれた理由についてもはっきり言葉にして描いている。

呪いはなぜ生まれるのか、恐怖という感情の根源は何なのか。

ただ、“怖さ”を削いだ分、長く感じてしまうところは否めない。基本的な流れは過去シリーズと同じである点も相まってしんどく感じてしまう。

というのと分かりやすいのに答えは明示しないので、消化不良に感じてしまう人も多いだろう。

それと、今回もアッキーナ遼太郎が出てくるが、ただのファンサービスではないことを祈りたい。

別次元の話なのか、過去作の事件が起きなかった時間軸なのか。
後者だとするなら、1作め→3作目につれて過去に遡っている。(アキナの年齢)

しかし、一方で機材がグレードアップしている点や、樹海村では2度目の心霊スポットだったのが、今回は「懲りないな」とコメントがあったことから心霊スポットに何度も行っていることになっている。

また、樹海村で配信にコメントを残していたメンバーが今回もそっくりそのまま出てきており、これらのことから別次元説が濃厚なのではないか。

さらに言えば、「懲りないな」というコメントはこちらの世界から映画を見ている観客の気持ちでもあるため、「“怖くないこと”=現実に近づいてきている」という捉え方もでき、村シリーズが僕たちの世界に溶け出している感覚を味わえる(よりしろ)。

ちなみにKōki,のことを「キムタク」って呼んで茶化すノリの人、幼稚すぎてすごく嫌いです。
EPATAY

EPATAY