みくすけ

嘘喰いのみくすけのネタバレレビュー・内容・結末

嘘喰い(2022年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作の内容をほぼ忘れていたので、逆に楽しめました
ひたすら横浜流星が格好良い映画です。
色んなストーリーが少し無理矢理詰め込まれているので原作が好きな人にはイマイチかも?

ただ、どうしても納得いかなかったのは、
主人公の獏は「殺しが好きじゃない」らしく、ロデムの命も取らなかった。(そこは分かる)
なのにハングマンで獏に敗れた佐田国が首を吊るのにはなんの迷いもないこと
いや、君少し前まで殺しは好かん言うてたやーん

佐田国から勝ち取った20億円を使って、2人の命を取らない代わりに融資のキャッシュバック額を更に増やせば、獏に投資した出資者達も黙るのでは?

確かに獏は佐田国の人柄や悲し過ぎる過去なんて知らないからしょうがないとはいえ…
そうは言っても、そもそも獏は命をかけた屋形越えで敗れたものの、お屋形様の情けで生かされた身
自分の時は救って貰ったのに、逆の立場の時は容赦なく命とるんかい!ってなっちゃうよ

そして佐田国を良い人に描いてしまった意味…とんでもなく不憫な境遇である上に、この結末ではあまりにも救いがない…アシの女の子も可哀相。
彼は原作通り悪人のままで良かったのでは…?

良かった点は
・一つ一つのゲームがサクサク進んで、展開が早かった◎(少し詰め込み過ぎ感もあるけど)
・横浜流星の飄々とした演技が意外と良い
・佐田国役の方も想像していたよりお上手
(ただのババ抜きなのに、カードを格好付けて構える姿が面白い)
・あとは夜行さんがイメージ通りでした✨

納得いかない部分はありましたが、最初の期待値が低かったのもあり、それなりに楽しめました。続編も作って欲しいな
☆3.0に横浜流星の格好良さ+0.5で☆3.5にです!
みくすけ

みくすけ