きゃなん

LAMB/ラムのきゃなんのネタバレレビュー・内容・結末

LAMB/ラム(2021年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

ワンちゃん殺されます
羊も殺されます

映画館で見ようか迷って行かなかった映画
行けばよかったな〜

風景がとても美しくて良かった〜
美しい中での不穏さも良かった〜
台詞が少ないので俳優の演技のんびり見れて感情の機微に集中できて良かった〜

アダとその親が何者なのか特に説明無かったけど、(キリスト教的な感じ入ってたから悪魔なん?)変に説明がないから寓話っぽく見れた感じがする
今に満足しないで他人のものを欲して盗むとそれがそのまま自分に返ってきて全て失うみたいな





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんとなく観ながら考えたことメモ

会話のない夫婦(後半との比較)
別々に本を読んでいる
夫は前を向きつつある(空元気かも)けど妻はまだ立ち直れていない(時間旅行の話)

初めから100%アダを受け入れる妻とまだ少し距離感がある夫
アダを連れ帰ってきた後一人トラクターで泣く夫(後悔と自責の念?認めたくなかったけど異常な状況下の妻の様子等々幸せとは程遠かったことに気がついた?)

ベビーベッドから過去に子供がいたことがわかる(後半に墓が出て娘と判明)

アダ(人間)は夫が目を離したすきに川の増水等で亡くなった可能性(アダ(羊)が母羊に連れて行かれた時真っ先に川を見に行く夫、一瞬夫の顔を何か言いたげに見る妻、水浸しの湿原を走る夫の回想シーン)

自分の幸せのために母羊を殺す妻

羊男は普段羊の格好してるんかね
(胸元から羊男の息遣いが聞こえる羊)

アダを受け入れてから家族に戻っていく二人(sexもするし2人でゲームもする)

バンド仲間?に捨てられる弟
アダに詩をきかせる弟
兄と自分比べてる?
詩を読んでいてもマリアを得られなかった
たぶんマリアと弟は過去に関係を持ったことがある(ちょっかいのかけかたから)
マリアもまんざらでもなかったけど(弟の過去イケイケだし)アダと夫の寝顔見て弟との関係を切る決心

夫、二人がいないので若干思い当たる節あり少し不安でアダと散歩にでる?

アダは銃を盗みにきた自分の本当の父親を見て(わんちゃんが〜)その時初めて自分と父親母親の姿が違うことに気がつき不安になる(父親が一緒に寝ようと言ったシーンのアダがめちゃくちゃかわいい)

母羊を殺したマリアに対して復讐する為同じ方法で夫を殺して子どもを連れていく羊男

アダが連れ去られた方を見つめる妻
でも追いかけずに夫の元に留まる
アダ(羊)じなくて夫(人間)を選んだ?

自分本位での行動の結果一人になるマリア
開放感あるけどなんで?

一回しか観てないから勝手に頭で作り出したシーンあるかも
宗教系とかの話は知識ないからわからん




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

考察とか読んだ

サテュロス説あるんだ〜
最後妊娠したかもなのね
流石にわからんよ笑
窓越しに妻のこと見てたのもそういう視線なんですか?

夫のこと実はまだ少しだけ恨んでて死んだからなんかホッとしたのかと思った

観る人によって感じ方変わりそうで面白い
きゃなん

きゃなん