この映画、とにかく誰も喋りません。なんせメインは羊だし、動物の描写が時間の半分を占めるのでかなりの忍耐力がないと完走できない。え今の何?って思っても、誰も質問しないし誰も答えない。そもそも喋る人間は…
>>続きを読むすごかった。もう見る人によってどうとでもとらえられる話。私は、自業自得と感じたし、子を失った親の迷走は怖いっていうのも感じた。ただ、もしトラウマのない夫婦なら殺しちゃってたかも?そうするとやっぱり殺…
>>続きを読む北欧系は相変わらず今まで味わったことのない感触を引き出してくる。
子羊は最初ドン引きだったけど、いつの間にかなんか可愛く見えてきたり、視聴しながら、受け入れられないものを許容していく過程を自己観察…
最後のため息は、妻としての自分、母親としての自分、異性からの自分からの解放のため息と解釈しました。
昔の亡くした人間っての娘アダちゃんを半人半羊のアダに重ねて育てる母の狂気が凄かったです。娘を亡くし…
羊飼いの夫婦が羊の頭に人間の体を持つ生き物を育てる話。
どうやってオチを付けるのかと思っていたらあまりにも衝撃的な結末を迎えて驚いた。それまで淡白な描写で生活が映し出されてきたので、突然”それ”が登…
ネタバレ△
wowowの録画で見た。
前半はセリフがほぼないので、状況を掴むためにあれこれ考えるのがとても楽しかった。映画のセリフは少ないに限ると改めて思った(直後に見たハリウッド映画は特別セリフが…
©︎2021 GO TO SHEEP, BLACK SPARK FILM &TV, MADANTS, FILM I VAST, CHIMNEY, RABBIT HOLE ALICJA GRAWON-JAKSIK, HELGI JÓHANNSSON