にっきい

THE FIRST SLAM DUNKのにっきいのレビュー・感想・評価

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)
3.9
宮城リョータのお母さんがブ…。

連載されてた当時は既に週刊ジャンプを読んでいず、アニメも見ずにいた作品の新作劇場版。
原作者自ら監督までやってるので、最早原作の一部分だと思います。

バスケットを初めて4ヶ月でインターハイに出る話し。
これは仲良しさんが全員高評価なので期待してました。
しかも皆さん原作知らなくても楽しめるとのコメント下さってたし。
ストーリーの新作部分は宮城リョータと三井がチームに合流するまでの話し。
そして物語の主軸は勿論試合のシーン。
何試合もやるのではなく1試合に絞ってるのが良かった。
観たいところが全部観れる感じ。
知らん間に点差が付いてたとかではなく、ちゃんと全部のポイントが描かれてました。
今作の中心は宮城リョータだけど、レギュラー全員にちゃんと見せ場があったし。
宮城リョータには幼い頃に亡くなった兄がいて、その兄がバスケがめちゃくちゃ上手かったんです。
兄の背中を追いかけてリョータもバスケを始めたんですが、兄が亡くなった後、周りが兄と比べて出来の悪い弟的な事を言うんです。
でも実際は3歳差なんだから比べるのはおかしいんですよ。
3年後を見てみろ!と言ってやりたい。
母親だってリョータは兄の代わりにはなれない的な態度だったけど、別人なんだからそれは当たり前の事。
「生きてたのが(兄ではなく)おれでごめん」なんて言わせちゃダメ。
試合パートの迫力・臨場感の凄さと、ドラマパートでメンバーそれぞれの想いを描く事で、めちゃくちゃ面白い作品になってました。
タイトルの『THE FIRST』を"始まりの"と思っていたんですが、1st="1作目"とする考察もあるみたいですが、果たしてどちらなんでしょう。

今作、2023年の元旦に観に行ったんですが、本当は3本観るつもりで出かけたんです。
でも去年過去最高数を劇場で観て、体力的にも経済的にもキツかったので今年はもっと作品を選んで観ようと思って2本にしました。




*********鑑賞記録*********
鑑賞日:2023年1月1日、8月27日
鑑賞回:14:50〜17:10、20:20〜22:55
劇場名:TOHOシネマズ二条
座席情報:SCREEN1 X-1、SCREEN7 G-18
上映方式:2D
レーティング:G
上映時間:124分
備考:割引
**********************

NEXT▶︎▶︎▶︎『銀河英雄伝説 わが征くは星の大』
にっきい

にっきい