pepe

THE FIRST SLAM DUNKのpepeのレビュー・感想・評価

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)
4.2
スラムダンク読んだのだいぶ前だし、配信されてからでも良いかな…と思ってたけど周りのプッシュがもう凄いので鑑賞。
率直な感想として、劇場で観れて良かった!

まさに生の試合を観ているかのような音と映像で、ベンチにいる選手やスタンドの客と同じ様にこっちも熱くなる。
バッシュやボールが弾む音、ゴールのファサッって音が気持ちいい。

序盤は3DCG?のカクカクにちょっと心配になったけど、試合の動きがリアル過ぎて、変な言い方だけど本当に生きているみたいだった。

井上雄彦先生といえば画力。時々ドアップになる顔にすごい迫力がある。
そして漫画より更に繊細な表現ができてると思った。

主人公は宮城リョータ。映画オリジナルの少年時代を描いていて、兄と家族の絆に泣ける。ちょいちょい他のキャラもそれぞれ背景があって、それがプレーに乗っかることで更にプレー1つ1つに深みが増す。

やっぱり桜木花道かっこいい。リバウンドもそうだけどコートにいることでチームや会場の空気が変わる感じがめっちゃ良い。

流川がもはや脇役。今の世代流川ってどうなんだろう?かっこいいのかな?
今回はフォーカスしてたのもあるかもだけどリョータがめちゃくちゃかっこよかった。

あの名シーン。映画館ならではの緊張感で泣き叫びたくなった笑

構成として試合中に回想を挟むので、テンションの上げ下げが多かった。しょうがないけど。
DVDが出たら、回想シーンなし未公開プレー含めたフル試合の映像とかあったら面白いかも。
pepe

pepe