バンビアイランド

硫黄島からの手紙のバンビアイランドのネタバレレビュー・内容・結末

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

とても有名な作品なのに唐突に気になって初めて鑑賞

とても考えさせられる、戦争映画だと思いました。私が過去観てきた戦争映画は音楽の演出で盛り上げたり、日本じゃない戦争映画だったので、リアルな演出、過剰でない設定にすごく引き込まれました。

一人一人、日米どちらの兵士にも家族がいて、守りたいものがある。

「家族のために死ぬ気で戦地に来たのに、家族に会いたいから死にたくない」と言うセリフ、矛盾の中で戦う辛さを感じた

手榴弾のシーンも、捕虜になっても撃たれるシーンも本当に辛かった、でも絶対に忘れちゃいけないことばかりの映画だった

詳しくなかったが、これが日本人の監督じゃないことが驚いた。どちらを責めるものじゃない、戦争の恐ろしさ、非道さを描いた映画なのだと思います

本当に日本人だけじゃ無く、皆んなが観るべき映画だと思う、世界が平和で命を奪い合うことがなくなって欲しいです。