F

余命10年のFのレビュー・感想・評価

余命10年(2022年製作の映画)
3.7
小松菜奈が出る作品は公開3日以内に観に行くって決めてるから初回ですぐ観てきた、なぜなら小松菜奈だから

小松菜奈さん最強、もう全てが最強
顔も声も強いし、泣き演技拍車がかかりすぎてる。なんか本当に素晴らしかった。キッチンでのお母さんとのシーンとかもうやばいでしょ…
あと、小松菜奈を落とす面接官バグなのか?


内容としては、原作読んでて話を知ってたからってのもあるかもしれないけど、なんか話も映像も音楽も綺麗すぎて逆に入り込めなかった気がした。ひたすらに王道を行くし、洗練されてるというか、とてもいい話で完成しきってる。だからこそ、清らかな心が必要なんだと思った。作者へのリスペクトを感じるのはとてもいいし、ひたすらにいい話ではあるんだけど、捻くれてるからここで泣けよ?みたいな演出されるとちょっと冷めちゃう。

キャストはもうとても良い
黒木華が姉にいて、奈緒が親友だったらいい人生を送れる、お父さんが松重豊ってのもいい。と思ったら坂口健太郎も出てきて、山田裕貴も友達にいて、主治医も田中哲治で…
配役に隙がなさすぎる

黒木華の姉としての安定感はすごい。僕の姉ちゃんの黒木華も好きだけど、今回もとても良かった。うますぎるし、ちょうど良すぎてとてもいい。松重豊の演技も上手すぎてめちゃめちゃ良かった。表情一切変えずに、涙だけ流すシーンとかもう天才すぎて天才だった。あの娘を思いやる目というか、直接的じゃないけど常に見守ってる感じ凄い。

なんかRobot制作、いい映画率高い気がする。

とりあえず、社会人になったら行きつけの焼き鳥屋を絶対に作るんだって心に決めた
F

F