余命10年の作品情報・感想・評価・動画配信

余命10年2022年製作の映画)

上映日:2022年03月04日

製作国・地域:

上映時間:125分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 病人か病人以外どっちが辛いのかってのは沁みました。
  • すばらしい愛にあふれた作品でした。
  • 四季の描写もわくわくするほど映像が美しく特に雪のシーンが心に残りました。
  • 台詞が刺さる。げんさんの台詞が好き。
  • 余命10年っていう前提もあるけど、小松菜奈の常に醸し出してる儚さみたいなやつがずっとある。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『余命10年』に投稿された感想・評価

metime
-

ボロ泣き

小説と映画とではちょっと視点が違うくて、それがまた良い

小坂ルカさんはフィクション小説(多分完全フィクションではない)を書いて
映画ではその小坂ルカさん本人に寄せた主人公像、ストーリー…

>>続きを読む
3.0
泣ける映画だと思って見たけど、何故か刺さらなかった。
何でなんかなぁ?
そりゃ泣くだろうとは思ってたけど、めちゃめちゃ泣いた。
大切な人に幸せでいてほしい。
自分向けではない。

面白い面白くないと言っていいのかもよくわからない、個人的にはささらなかった。
4.8

すごく泣ける映画
音楽がRADWIMPSなのが凄くいい。曲が泣かせに来てるし音楽が少し変わるだけで感情も変わるんだろうなって思わせられた映画!
ストーリーも切なくて何回みても泣けるし一回目より2回目…

>>続きを読む
17
5.0
このレビューはネタバレを含みます

余命あとちょっとの主人公が同窓会で再開した同級生と心惹かれ合うんだけど、まじで苦しくて、男の方も主人公と再開して色々成長したり人生に希望持てていったりめっちゃいい話で、恋していく姿もめっちゃ素敵な話…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

20歳で余命10年の宣告を受ける小松菜奈。

人生に迷い、アパートの部屋の窓から飛び降りたが、自殺未遂に終わる坂口健太郎。

飲み会で二人が会ったところから、二人の物語が動いて行く。

切ないラブス…

>>続きを読む
-
家族系の話になった瞬間涙が止まらなかった!あんまり内容は覚えてない!
RADのbgmは聴くだけで、作品は未鑑賞だったので触れました

シーンと音が一致する瞬間に立ち会えました
3.5
内容的には予想できた展開だった。
失う前に大事にしようと思える。

あなたにおすすめの記事