余命10年の作品情報・感想・評価・動画配信

余命10年2022年製作の映画)

上映日:2022年03月04日

製作国・地域:

上映時間:125分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 病人か病人以外どっちが辛いのかってのは沁みました。
  • すばらしい愛にあふれた作品でした。
  • 四季の描写もわくわくするほど映像が美しく特に雪のシーンが心に残りました。
  • 台詞が刺さる。げんさんの台詞が好き。
  • 余命10年っていう前提もあるけど、小松菜奈の常に醸し出してる儚さみたいなやつがずっとある。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『余命10年』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

余命を宣告されてから仕事・友達・恋愛など、色々な経験を重ねた茉莉が親に対して泣きながら「死にたくない」と言ったシーンが感動的すぎる。治らない病気と分かって、家族が他の病院を探してくれても「もういい」…

>>続きを読む
RADWIMPSだし藤井道人だしってことで今これ見た
内容はベタだけど小松菜奈うつくしかわいくて俯瞰で撮る四季綺麗かった〜
あ
4.1
このレビューはネタバレを含みます

初め何気ないタイトルだと感じた【余命10年】という言葉が、映画を見るとより深く鮮明に感じ取れる。

余命という言葉のあとにしては、長い年月をどうとらえ生きていく必要があるのか。

葛藤しきれずに、絶…

>>続きを読む
3.0
藤井監督〜こういうのもつくるんだね〜
どうでも良いけど、何でこういう難病がテーマの作品って、病にかかるの女の子ばっかりなん😇

辛すぎた。涙が止まらなかった。
まつりちゃんは本当に幸せだったと思う。
自分でちゃんと幸せを掴みにいって、勇気ある強い人だと思った。
こんなのできないよ…すごすぎる。
もっとたくさん幸せな時間を過ご…

>>続きを読む
4.1
たまたまインスタのリールで流れて、これは観るしかないと思ったので観ました!

今、こうやって映画見てるのって当たり前のようで当たり前じゃなくて、何気ない1日が本当に幸せなんだなって思いました。
4.1
小松菜奈さんのこういう系の映画演技力はエグい、死に対する実感が少し湧いてしまうけども、。
fllloy
3.0
わたしは自己中の権化で病気になっても確実に好きな子と付き合うから相手を思って一旦は身を引ける人の気持ちが分からない
このレビューはネタバレを含みます
余韻に浸るほど良かった。
何回みても、小松菜奈がお母さんに不安な気持ちをキッチンで打ち明けて泣きながら話すシーンに大号泣。
内容は素敵だけど個人的には音楽がマッチしなかった。
ま、それでもちゃんと泣いたんですけどね

あなたにおすすめの記事