余命10年の作品情報・感想・評価・動画配信

余命10年2022年製作の映画)

上映日:2022年03月04日

製作国・地域:

上映時間:125分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 病人か病人以外どっちが辛いのかってのは沁みました。
  • すばらしい愛にあふれた作品でした。
  • 四季の描写もわくわくするほど映像が美しく特に雪のシーンが心に残りました。
  • 台詞が刺さる。げんさんの台詞が好き。
  • 余命10年っていう前提もあるけど、小松菜奈の常に醸し出してる儚さみたいなやつがずっとある。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『余命10年』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
まあタイトルとキャストで泣くのは知ってた
ちゃんと号泣

お母さんに死にたくないって泣きつくシーン1番泣いた。

お店の名前「まつり」なの素敵
2.5
おもしろい。余命10年って意外と長くね?とか思ってたけど反省してます。悲しすぎ
4.1
1回目にみた時の衝撃がすごかった。
後半にかけて盛り上がる感じで、
2回目以降は前半で飽きて進めない。
メ
5.0
ぐわーーーーーー辛すぎるほんとに
次なんてない後悔してもしなくても人生一度きり、愛する人に出会えるのは奇跡だよ
素敵な言葉だね心に閉まっておく
onyi
3.5
泣かせにきてる感は似た作品よりは控えめだけど大体予想通りの内容

ノンフィクションの物語だから、演出的な改変がやりにくいのに面白い映画を作れるのはすごい。
個人的には映画という枠の中では、家族との別れの件をカットして、小松菜奈のパーソナリティの説明と、恋愛模様に終…

>>続きを読む
hmraai
5.0
これはもう感動。大号泣するから2回目見るのはちょっと期間あけてからにする。笑
aco
3.0

小松菜奈が四季に彩られた生を謳歌する一方、自身の病の詳細を坂口健太郎に伝えられずに葛藤するという残酷な対比が美しい。
また、頑なに涙を見せなかった小松菜奈が父母の前で「もっと生きたい」「死にたくない…

>>続きを読む
2.7
話もあんまり好きではなかった。
でもRADWIMPSの歌がよく話も感動した。
予想通り
こういう映画の感想は特に難しい
10年は長いようで短い
家族も辛いなって感じた

あなたにおすすめの記事