つん

死刑にいたる病のつんのネタバレレビュー・内容・結末

死刑にいたる病(2022年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

とっても静かな映画だと思いました。

シリアルキラーの話は数多く読んで、映画やドキュメンタリーもたくさん見てきたので、白石監督が、どんな感じで表現するのかという興味がすごくありました。

サイコパス独特の頭の良さ、人を操る能力、魅力的でフレンドリーなところなどがきちんと描かれていて、流石白石監督と思いました。
そして監督はサイコパスには、幼児期の影響が強く出ると解釈しているのかな?と感じました。

岡田健史さんは、私は初めてくらいちゃんと拝見したのですが、正統派の男前なんですね。
終始髭が青いのが気になりました。

事件の真相だけでなく、自らの心理状態や家族を始めとする人間関係も絡んできて面白い内容だと思います。
最初からずっと、誰よりも加納灯里が腹立たしいし怖いよと思っていたので、ラストはなんとなく納得でした。
あと、終盤で根津かおるは架空OL日記の紗英ちゃんだと気付いて、急に知ってる人が被害者な気分になって困った。

予告や、この事件を題材にしたのかな?と思う実際の事件や、私の勝手な期待とは違うテイストではありました。
なので、序盤はあまり入り込めなかった部分もありました。
今回、実験的な映像もあり、そういった演出も面白かったです。

そういえば、傍聴席に必ず阿曽山大噴火さんがいたのがツボでした。
笑いを求めたのかリアリティを求めたのかどっちなんだろう。
つん

つん