ポンコツさん

ある男のポンコツさんのレビュー・感想・評価

ある男(2022年製作の映画)
3.6
親として子供と対等な関係にいることが重要だと思った。あなたはまだ子供だからこうしなさいとか、こうすることが将来的にあなたの幸せに繋がるとかそういう押し付けを子供にしてはいけないと思った。自分が抱えてる悩み事を子供に隠すんじゃなくて、こんなことで困ってるんだけどどうしたら良いかな、とかお母さんはこう考えるけどあなたはどう思う?とか対等に接すること、1人の人間として子供を頼ることが子供の成長においてとても大切だと思った。
安藤サクラの息子が、父親の過去をまだ小さい妹に話すのかどうか母親に尋ねるんだけど、それに対して、"ゆうとはどう思う?"って聞くところいいなあと思った。
あとは、結婚すれば幸せになれると思って結婚するものではないというのも学んだ。今が幸せじゃないから結婚して幸せになるのではないよね。その今幸せじゃないのは結婚して解決するものではない、原因はもっと自分自身の根本的なものなんだっていうのをちゃんと考えるべきだと思った。

窪田正孝の犯罪者の顔が本当に恐ろしかった。
ポンコツさん

ポンコツさん