本を読んでから観たので、小説の緊張感が失われていて残念だった。
それと、なんで関西弁の出来ない榎本明に関西弁を使わせるんだろう?下手な関西弁で一気に醒めてしまった。出来ないなら関西弁にしなくてもよか…
ミュージカル版と大枠のやってることは同じなのに、エピソード順とか演出の違いで全然違う雰囲気になってるのがめっちゃ面白かった
話のカラーとしては映画版のほうが好き
でもミュージカル版はそれはそれで上手…
自分のルーツや過去に悩みながら、新しい自分を探しながら生き方を模索しながら、戸籍や名前に囚われずに生きてみようとする人たちがいることを3人の男たちが教えてくれた。
ラストは観客に判断を委ねるような終…
人生が自分のものだけじゃない世界を知った
名前や生い立ちが
上書きされた情報だったら
それはその人ではないのか
心にある思い出はその人であって
社会的にはその人ではない
名前や住所、生年月日っ…
「ある男」製作委員会