Kei

アルピニストのKeiのレビュー・感想・評価

アルピニスト(2021年製作の映画)
4.0
命を賭して山に登りたいという自分の欲求と向き合ってそこを追求する姿に言葉が出なかった。

命綱などない中での一挙手一投足が命取りとなる道中で彼は何を想い、何を考えていたのか知る由もないけれど、そこで見つけた発見や感情に比べたら日常生活における悩みなんてほんとにちっぽけなものなんだろうなと想いました。

他のユーザーの感想・評価

シソ

シソの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

撮影班を置き去りに山行っちゃうマークアンドレイ最高。

人々は問う
「なぜ」と。

命綱なしでわざわざ死にいくような行為に「なぜ」と問いたくなる気持ちもわかるけど、

なぜ生きているのかと聞いているような気がした。
命綱があろうと、山に行ってようが行ってなかろうと、生き方が違うだけな気がした。

そこに「なぜ」はもはやなく、彼がただ彼なりに生きたんだなと。

そんなふうにこの映画はできている。
ken

kenの感想・評価

5.0
今に集中する事で、その積み重ねが、結果的に偉業や偉人を生む事が分かる。

今に集中していく事で、人である制約を外せるし、それによって、人としての感受の喜びを知れる。
こでぶ

こでぶの感想・評価

4.5
素晴らしいドキュメンタリー映画でした。山に登るのが大好きな青年。
誰かに自慢したりSNSで挑戦を広めたりなんかせず、ただただ好きだから山に登る。そんなこと出来る人なんて滅多にいないですよね。ほんと凄い、凄すぎる。

映像がもの凄く綺麗で、断崖絶壁からの景色が圧巻でした。あれを実際目にしたら震えるだろうな〜。ほとんど直立な壁にフックを引っ掛けて少しずつ登っていく彼の姿にヒヤヒヤしました。

彼を尊敬します。
hissa

hissaの感想・評価

5.0
ドキュメンタリー作品としては100点!
あんまりドキュメンタリーは見ないのですが、ドキュメンタリーの素晴らしさを知ることができました。挑戦する全ての人へのメッセージはとても素晴らしいことで、めちゃくちゃ感動しました😢

「達成したこと自体が人生を変えるわけじゃない。そこに到達するまでの旅が心に残る。」-マーク・アンドレ・ルクレール
心に響く~
まつお

まつおの感想・評価

5.0
最高!!!!!!!!!
最高!!!!!!!!!
最高!!!!!!!!!
「アルピニスト」の感想・評価を全て見る

Keiさんが書いた他の作品のレビュー

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

3.4

パージシリーズ二作目。
順番ぐちゃぐちゃで観ているもののストーリーとしては単品で楽しめる。
息子の復讐に囚われた人と意図せず巻き込ませてしまった住民がパージに直面する物語。
結局おじいちゃんはどうなっ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.3

インド映画のダンスシーンがこんなに違和感なくてカッコいいものなんだと思わされた初めての映画かも。
ストーリーはシンプル。宗主国でもある大英帝国っていう強大な敵に対して立ち向かっていくんだけどビームとラ
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.3

ホラー要素はほとんどなし。
ストーリーだけだと作品のメッセージが伝わらず、考察を参照する事で腑に落ちた。
そのメッセージをもってこの作品を考えると深い。
ストーリーとしては終始おおむね平坦で、突然急展
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.2

シリーズものの二作目って駄作が多いしイメージがあったけれど、アバターは当てはまらない。

一作目から一転、家族愛がテーマに描かれていて、ジェイクやナヴィだけじゃなくて、複雑な立場のスパイダーが凄い絶妙
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.3

物語は後半からグッと進展するため、登場人物の人物紹介的な前半戦が単調な印象。

映像が綺麗。

フォーエバー・パージ(2021年製作の映画)

3.7

無制限パージの回。
もはや法令遵守の精神皆無でただの市民暴動に近い。
人物同士の人種とか文化を超えた結託のシーンの一方で白人至上主義みたいな考えを持つ人間のムナクソが描かれている。
TTがな、、、