ろどりげす

オッペンハイマーのろどりげすのネタバレレビュー・内容・結末

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

🐱と。
前提となる知識があればあるほど「楽しむ」ことのできる要素が増える映画だったと思う。
主題とは逸れるかもしれないが、学者としての立場ならではの苦悩や「産みの苦しみ」に触れ、もし自分がアカデミアに残っていたら、と思いを馳せてしまった。

印象的だったのは、オッペンハイマーが原爆投下成功のスピーチをするシーン。
米国人の歓喜と興奮に満ちた声と騒音と同時に、ノーランはヒロシマとナガサキで苦しむ日本人の叫びと嘆きを確かに描いていた。

「日本がうけた被害についての描写が少ない」という声も聞いていたが、あの描き方こそが、オッペンハイマーを通して原爆の残酷さを悲惨に描くことができる最上の方法だったと思う。
実際の被害を正確には観測することができず、そこにあるはずの破滅から目を背けて喜ぶ必要があったあの状況は、不安症な理論家が受けうるなかで、最も大きな罰だったのかもしれない。
ろどりげす

ろどりげす