ふらんく

オッペンハイマーのふらんくのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
3.8
観終わって率直に思ったのが扱ってるテーマの割に、エンタメの振り幅デカい映画やなって感じ。でも、見せ方がエンタメ寄りやからこそ没入し易くて、この1本の映画に込められた色んなテーマについて理解して考えさせられたわ。

核を保有、もしくは使う事で戦争を止めるのは正しいやり方なのか?核を使うか否かの判断についての責任の所在は誰にあるのか?人類の未来を左右する判断もあくまでも人が決める事であって、個人の私的な感情が混じる可能性だってある事の危うさとか。

昨今世界の色んな場所で戦争が過激化(ロシアウクライナとか)していく中で、この世界の現状とこの先の未来について今改めてみんなで考えて欲しいテーマやからこそ、ノーランは今このタイミングで、この人にフォーカスした映画を撮りたかったんやなと思った。

アクション映画でもないこの映画を何でIMAXで見なあかんねんって思ったけど、見て分かった、絶対IMAXの方がいい。オッペンハイマーの心情を理解する上でIMAXを通じて映画が伝えれる情報(映像と音)をよりダイレクトに伝えれるからこそ、主人公に感情移入して欲しい監督の思惑にマッチする。
ふらんく

ふらんく