VerseroGoe

オッペンハイマーのVerseroGoeのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.0
いい映画だと思う。
オッペンハイマーの伝記として、よく出来ていると思う。
米国人に原爆への意識を持たせる上でも効果的だろう。
映画からの印象だけからだが、オッペンハイマーという人が、優秀な人ではあるが、目立ちたがり屋の、子供っぽいピュアで無邪気な人である事はわかった。だから、上司から愛され、所長に抜擢されたってことかなって思った。トルーマンにあんなこと言っちゃうところとか、女にダラシないところとか、日本人ぽいっていうか、臨機応変で女々しいのが逆に好感が持てる。
後半は良い人に描かれすぎてる気はしたけどね。たぶん、根は平和主義的な人だから、世界を滅ぼす技術開発に関わったことと自分の世界観とで整合性をもたせる事に苦労したんじゃないかと。実際、俺は悪くない、役割を演じただけと思いつつ、ヒーロー視されることの快楽から全てを切り離せなかったのではと。
オッペンハイマーが、もう20年近く長生きして、広島長崎なども訪問していたら、もうちょっと違う貢献もできたのでは、この人も、と思った。
広島長崎の死者数に触れたところやトルーマンを嫌な奴として描写したとろが、ギリこの映画がやれるとこだったのかな。日本人としては、軍需施設じゃなくて街のど真ん中に落としたんだとか、原爆効果をアピールするために実験場のように広島を撮影しまくってたとか、もちょっと踏み込んで欲しかったが、伏線止まりだったのかな。それでもこの映画が評価され話題になった事は日本人にとっても、悪くないことだとと思う。
VerseroGoe

VerseroGoe