くらげになりたい

オッペンハイマーのくらげになりたいのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
3.5
マジで感想語るのが難しい。
めちゃめちゃ勉強になるし、色々な意味で沢山の"日本人"に見て欲しい。

「原爆での実際の被害の描写が薄い〜」と言う感想を見たけど、この作品の本題はそこじゃない。「原爆という大量殺戮兵器を作った人間の人生」。シンプルにこれ。原爆の被害についてなら他の作品が既に語っている。

ポイントは「原爆を投下し、大量の日本人を殺戮した人間が"英雄として"大絶賛を受けるシーンがある」。これを見て、どう思うか。
私は勿論良い気分ではなかったが、恐らく今までに無かった"原爆を投下した側"としての視点がとても面白いとも感じた。

日本人も戦争により大量の人間を殺したのもまた事実。
今までの作品には無かった「日本市民が大量に殺戮され、それが善(正義)として描かれている場面のある今作」を観て多数の日本人はどう感じるのか。非常に気になるところ。

まぁ、クリストファー・ノーラン作品なので癖つよつよ&メメントと同じように時系列バラバラだからとてつもなく見辛い上になげぇんですけどね。あとは当時の歴史、物理学、政治、その他諸々知識がないとキッッツイ。難しい話は苦手なので政治パートとかはかなりうつらうつらしてしまった……