あ

BLUE GIANTのあのネタバレレビュー・内容・結末

BLUE GIANT(2023年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

随所に気になるところ(お金も家もコネもなく物も知らずに大が上京したり、雪祈のアレのあのタイミングの良さ?悪さ?)はありつつもめちゃくちゃテンション上がったし音楽凄いし感極まって何度も泣いた 最後のライブはずっと号泣だった わりと一目見た時から玉田が好きだったので、どんどん上達してく姿を目の当たりにするたび興奮したし、才能あるふたりが身近に居る楽しさとしんどさみたいなものがひしひし伝わってきた 未来のビデオ?みたいなのが先に来るから、先は読めつつ観ることになるけど、玉田にとってあの1年半は一生忘れられない一瞬の煌めきだったろうなって…た、玉田ーっ!

わたしがボロ泣きしたのは、出待ちの人たちの中でおじさんが玉田に近づいて、「君の成長が楽しみで見に来ている」って言うシーンと、最後の最後の玉田のソロです あんなのぜったいに泣くに決まってる 玉田にめちゃくちゃ感情移入してしまっていたので
玉田のソロ、冒頭で空き缶を木の棒で叩いてたど素人にも程がある玉田が脳裏を過ぎるから涙とまらないんだよね 血の滲むような努力続けてあそこまで到達したんだ…って思うとさ あのお客さんのおじさんと同じくらいの勢いで…泣くよね…

声優みんなめちゃくちゃ上手かった 正直間宮祥太朗は事前に知っとかないとわかんないくらいだった 上手すぎて 岡山天音くんも同じ感じ 山田裕貴は声が特徴的だからわかったけど、会ってたと思う
BLUE GIANT面白かったです ふつうの上映で観たけど音響がいいとこでまた観たいな…
あ