みんないい奴すぎるよ(T . T)
才能(努力もある)や愛嬌のある大だからこそなんとかなってきたかもだけど、計画性が無さすぎるよ💢転がり込んできた大を受け入れてくれた玉田も、玉田を連れ込んできた大…
管楽器経験があり、音楽活動で事務所に面倒見てもらうかどうか…みたいな経験をしたことがあり、それはもう胸が熱くて苦しくて、音楽が大好きだと言う気持ちもパンパンで、終始うっすら泣いていた。
後半ドラマテ…
ジャズバンドは永遠には組まない。
いつか必ず解散する。
だからこそ、その一瞬にかけて演奏する3人の姿が美しかった。
解散してもう二度と戻らなかったとしても、本人たちと、その場にいたお客さんの記憶には…
音楽がよすぎました。
けれどわたしのとても苦手な感動演出だった。
後半にかけてめちゃくちゃフリを醸し出しはじめるので、ルートは見えるんですが直面すると心臓が痛かった。
サントラを永久に聴きながら、あ…
原作ファンとしてかなり怯えながら見に行ったが最高の一言。
賛否別れるCGについては正直そんなこと気にしている余裕がなかった。
何より上原ひろみさんを始めとした劇中音楽が余りにも強烈。
映画館で見れた…
面白かった!
ジャズに詳しかったらもっと楽しめたのかな?
夢に向かって全力で進む人の物語は熱くて面白い。
起承転結がわかりやすくて、目標にしたゴールまでの驚きの展開もあって、見終わった後に面白かった…
©2023 映画「BLUE GIANT」製作委員会 ©2013 ⽯塚真⼀/⼩学館