ヒロ吉

ブラック・フォンのヒロ吉のレビュー・感想・評価

ブラック・フォン(2022年製作の映画)
4.2
劇場にて字幕観賞。

あらすじは1978年、コロラド州デンバー北部のとある町で、子供の行方不明事件が多発していた。
ある日、主人公フィニーは妹グウェンと別れた帰り道、ある男に拐われてしまい、地下室に監禁されてしまう。
部屋には換気窓、ベッド、トイレ、そして断線している黒電話があるだけ。
しかし黒電話が鳴り響く。
フィニーが出ると、何と電話の主は殺人鬼によって殺された者達であった。
同じ頃、行方不明の兄を探すグウェン。
彼女は失踪に関する夢を見るが…というもの。

サイキック×サイコスリラー×ジュブナイル
ジョー・ヒルの短編集『20世紀の幽霊たち』の一編「黒電話」の映画化作品。

面白かった!

突っ込みどころはある
イーサン・ホーク演じる殺人鬼は何で直ぐに殺さなかったのか?(誘拐されたフィニーの反応を楽しみたい?遊びたいから?🧐)とか
殺人鬼が涙目になって何かを訴えかける様な表情があったけど何やったんやろ?とか
監禁しているのに殺人鬼として色々とお粗末すぎるやろ…とか
刑事としてダメダメやろ…とか
この作品には合ってないと思うな〜ジャンプスケア描写…とか

やけども、めちゃくちゃ好き!
ストーリー展開は実にスリリングやし、時代の空気、雰囲気とか随所にその時代の映像を取り入れる事で引き込まれる。
OPとか実にいや〜な雰囲気でしたよ。
良い意味で映画が始まる〜と思いました。
その辺は『フッテージ』で生々しいスナッフフィルム映像を取り入れたスコット、デリクソン監督!と思った。

何より殺された者達の声・無念・魂でフィニーを助けようとする、殺人鬼を倒そうとするっていうのが超好み!!

あと今作でスクリーンデビューした主人公フィニー役のメイソン・テムズ君は将来イケメンになるやろうな〜と思いつつ、良い演技してたと思うし、妹グウェン役を演じたマデリーン・マックグロウはとっても魅力的でした!
キュートでスマートでクール!
ヒロ吉

ヒロ吉