Kyasarin

殺すなのKyasarinのレビュー・感想・評価

殺すな(2021年製作の映画)
4.0
2022.01.28
舞台挨拶あったのに〜中止😭😭😭
はい残念でした!
でも、作品を楽しみにしていたので初日にやっぱり観たくって。
後まあこの日しかゆっくり観る暇なかったと言う理由もある。
中村梅雀、安藤サクラ、柄本佑夫婦共演ったら観るしかないでしょ。
夫婦のお芝居ウハウハしちゃうんだけど、でも途中から物語に入り込んでしまって色々考えちゃった。
あらすじ書くと観る楽しみが無くなりそうなので詳しくは書きませんが、本当に愛する人なら愛する人に長生きしてもらいたい、てことなんですよね。死んだら終わり、生きて別々でも一緒でも生き抜きましょうという話。

井上昭監督、公開前にお亡くなりになってしまって誠に残念ではありますが、素晴らしい遺作となったと思います。
色々お話お伺いしたかったな…
メイキングでも(時代劇専門チャンネルの)めっちゃ良い事言ってたもんな。

長回しが特長の監督さんなだけあって、長回しカットがたくさんある。よくまあ役者さん達緊張しないで台詞噛まずにずっと出来るなあと感心した。そして、カメラワークが素晴らしい。美しい…
贅沢で上品で繊細な作品に仕上がっておりました。

個人的には本田博太郎さんのやり過ぎ感がめっちゃ癖になって笑いながら観ちゃった(笑)そりゃ逃げたくもなるわな(笑)

しっかし、吉蔵がお峯ちゃんに振り回されて、可哀想で可哀想で仕方ないのよ(笑)
まあ惚れた弱みと言ったらそれまでだけども。。
近場じゃなくて遠出で駆け落ちすれば良かったのでは??!?
吉蔵お金無さそうだしなあ、、、


タスクとサクラの絡み合いがほんともうご馳走様でした🙏💞でしかない。DVD出たら真っ先に買う!

時代劇を映画館で見るってとても新鮮で、撮り方も邦画とまた違うから面白いし飽きずに見ることが出来た。そして、当たり前なのかもだけど脚本の起承転結が素晴らしい👏

とりあえず安藤サクラ様が美しかったのでもうそれだけで私は幸せですね😌🥰💟
日本画から飛び出て来たような匂い立つ色かを纏った白い肌。良い女だなぁ…
所作も美しく歩き方も様になってる。


柄本明じいじが俺もチョイ役で出してくれよ!て言ってた理由が分かった。

そして中村玉緒さん友情出演、お茶目でかわいらしい方だなあ〜。

気に入ったので当選した鑑賞券使って2回観ました😌💞


内容詳しく書けないけど、匂わす程度だけど、いつかまた最後は吉蔵とお峯くっついて欲しいなと思う。めおと気取りで浅草の街を歩く2人がみたいよ。
Kyasarin

Kyasarin