あさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

さがす(2022年製作の映画)

-

いやー結構とんでもない作品だった。
ただ緻密な伏線とか情景、そしてなにより次第にシリアスで自分を失って行く佐藤二郎さんが凄かった。ていうか伊東蒼さんえぐい。今後も期待。感情が交差する危なさ。
人それぞ
>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

-

凄いキュっとする映画だなー。
素晴らしい作品。
自分の夢だったりやりたいことに対して真剣に向き合っている。
定期的に見たい。
図書カードから始まる恋なんて今じゃそう滅多にないんじゃないかな。
自分も図
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

-

凄い作品だったな。
一つ一つの伏線という情報が繋がっていく感じと自分で考えるものが織り交ぜられていて、深かった。
自分でも上手く表せることが出来ない。
阿部さだおさんの演技の怖さそして包まれては行けな
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

2022年の見納めとして今年、舞台が凄かったので、この名作をチョイス。
素晴らしい作品。
一人一人の優しさが見えて感動しました。
かまじい、ぜにーば、りんなど優しすぎて、心がきゅっとなる。
なんだかん
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

-

いやー迫力凄い。
よくコロナ禍の中でCG組み込みながら作ったなと思います。凄すぎる。
最初はひょうこう将軍が豊川さんというのに驚いてどうなるだろうと思ったら敵役過ぎました。
本当に役者さんとスタッフさ
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

想像以上にいい映画過ぎました。
予告もあらすじも何も見ていないので、題名の「ちょっと思い出しただけ」の意味もうっすらとも浮かびませんでしたが、見てる途中で理解。
いや記憶消してもう一回見たい。
演者の
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

-

迫力が凄かった。
復讐劇でスカッともした。
ド派手なアクションさすがだなと言った感じでした。
凄い作品でした。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

-

家族の愛と優しさが詰まっていた。
血は繋がっていないのにもう本当の親子にしか見えなかった。
「笑顔でいればラッキーが転がってくる」
本当にその通りだと思う。
実際、りかはどんなに自分がきつい状況ええあ
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

-

真実だとされていることばかりに目をやり、攻撃する。避けていく。
人間の気持ちや考えはそれぞれ違って他人に知られたくないこと理解して欲しい事など一人一人にある。
そのはずなのにいやそうだからこそふみのよ
>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

-

ストーリー自体は面白かったです。
それってこれかーとなって1人で盛り下がってしまいました。
所々クオリティが高い所があったのに終わり方ともっとクオリティが高ければなと思うところもあって惜しいなと思いま
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

-

切ないなー。でも完成度は高くていい映画。
家族の愛の大きさが描かれていて、どうか他の形にならないか。そう思うばかりでした。
子供と湯川先生の実験がほっこりして良かったです。
ガリレオ作品、やっぱりクオ
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

一言では表せない映画。
複雑すぎる感情が行き交う中で貫き通されたのは愛という気持ちでした。
もっと人を愛すると言う感情を知っておけばこのような結末にならなかったと思います。
堤真一さんと松雪泰子さんの
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

-

本当に考えさせられる作品でした。
震災から11年経った今でもこのような辛いの一言で表せない想いがあると考えると自分が経験して来た全てが甘いなと感じた。別に人それぞれ感じるものは違うから比べる必要はない
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

-

本当にこの作品は最高なんです。
荒っぽい性格の主人公が下を向いてたり、どうせこの世の中は暗いと思い込んでいた先に、人の優しさに触れ、初めて前を見たシーンがあります。
そのシーンで映された景色こそ、「す
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

いや本当もう最高。
ビートたけしさんがどうして日本中が知る芸人になれたのか。
それがこの映画で全部ではないのかも知れないけど、理解出来る。
特に師匠にヒールを履かせるシーンに関しては感動でした。
なに
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.2

もう音楽が凄い。
Bellの歌声もそうだけどそれを友人、家族ら支えがこの作品自体を支えたと思う。
ストーリーとしては少し理解に至らないとこはあったのは事実だけど、すずの必死さなどには胸を打たれた。
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

辛すぎる作品でした。
更生出来るチャンスは何度もあったはず。
この作品で誰か報われるのか?
その問いに対してはNOです。
でもこのような方々がいるという事実。
それを知る事が出来ました。
長澤まさみさ
>>続きを読む

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

嘘と嘘が重なって、次第に大きな嘘になって行く。その中で二人の気持ちが同じになる。
この展開が好きすぎました。
最初はこんなに嘘を重ねていっていいのかと思ったけど結果オーライでした。
義理の兄弟での結婚
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

5.0

三木監督が織りなす切なくも美しく、華やかな描写に鳥肌が止まらなかった。
特に花火のシーンなんかは鳥肌がブワーっとなってスタンディングオベーションしたくなった。
ストーリーに関しても、見る前は、言ってみ
>>続きを読む

Red(2020年製作の映画)

4.0

幸せは人それぞれであって共有が難しいものだと感じた作品でした。
夏帆さん演じる塔子は一見幸せな家庭だけど、なにか心から笑えていない様な感覚でした。そこでかつて好きだった妻夫木聡さん演じる鞍田と出会って
>>続きを読む

全員死刑(2017年製作の映画)

3.0

元々売れてたけど今さらにブレイクして来た間宮祥太朗さんの初主演映画と聞いて視聴しましたが、なかなかに狂った映画でした。
ただ間宮祥太朗さんがカッコいいなと感じました。
ここまでの振り幅を演じられるのは
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

4.9

正直に言うとこの映画は最高すぎます。
ええこんないい映画を自分は見てこなかったのかと思いました。
とにかく「え、まじか」となるところが多くてさまざまな感情が交差してこんな感覚になった事がなかったです。
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

4.9

久しぶりにドラえもんの主題歌を見たけど本当にいい作品でした。
のび太は勉強も運動も出来ないけど人の感情に寄り添える。そんな優しさがあるからこそキューとミューのとも絆が生まれたと思います。
何かをひたす
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

-

何度見ても滝のように涙が出る。
特にピラミッドのくだり。
演者の方々がもう申し分ない。最高。
無理にでも逃げちゃダメと言うのはもしかしたら厳しいのではないかと言われるかもしれない。
でもそうじゃない。
>>続きを読む