ガンダム全然詳しくないふんわりした知識。
水星の魔女も見てなかったけど、主題歌米津玄師ということで行ってきました。
始まるや否や、
ん? ガンダム…いや、ガンダムなんだけど。
まぁガンダム…うん、ガ>>続きを読む
まぁB級なんだろうと思って見たんだけど、思ってた通りではあったw
思ってたよりスプラッタ強め。
殺意強めなプーさんとピグレットがこわいのに笑ってしまうのはなぜ。
最後は、これでおわり?! ってなった。
新年明けましてのお粥映画。
本当にありがとう、ステイサム。
ストレスの溜まった我々のための何も考えずに悪をひたすらぎったぎたにやっつけてくれるお粥映画だった。
細かいことなんも考えずにとにかくステイサ>>続きを読む
これは為になるし、面白い!
実はアニメはさわりだけ。
笑って泣けるエンターテインメントでした。
白血球さんかっこいい。
赤血球ちゃんかわいい。
マクロファージ先生最高でした。
血小板ちゃんかわいすぎ。>>続きを読む
久しぶりの映画館。
久しぶりの忍たま。
土井先生かっこよ過ぎて夢女爆誕しそうだったww あれはズルすぎる
6年生もめっちゃ活躍してて、忍たまが好きで土井先生が初恋の人世代にはぶっ刺さる内容すぎた。>>続きを読む
夫婦で成功をおさめる系映画かと思ったら夫がめちゃくちゃクズでびっくりだった。
ティム・バートンこういうのも作るんだな。
あんまり好きな絵ではなかったけど、ブームになるのはなんかわかる気がした。ウォーレ>>続きを読む
最近リンジーローハンの映画がまだ見れて嬉しい♥️
当たり障りないかんじのラブコメだったけど、わりとドタバタ気味だったかな。
楽しかった♡
インフルの子供と一緒に過ごすクリスマスにはピッタリな映画だったw
ほのぼの笑えて楽しかった。
アーニャかわええ
めちゃくちゃ楽しかった!
めっちゃ良いクリスマス映画🎅🏻🎄
おとなもこどもも楽しめる!
安心安全ロック様🥹
JKシモンズのサンタかわええ。
クリエヴァも👌
だいすきだったー!!
最後🎁のとこなんか謎に>>続きを読む
全然面白くなかったー!
途中までは面白かったのにシリアスモードになって一気におもしろくなくなった。
コメディのかんじのままいぇーいで歌っておわってほしかった
The映画!って感じだった🙌
これめっちゃすき。
タロンくんめちゃくちゃかっこよかった😊
フランス革命の映画を見たらこの時代のものが見たくなって鑑賞。
ダイアン・クルーガー大好きだけど、マリーアントワネットとしてのカリスマ性や無垢さが伝わらず残念。
レア・セドゥがとにかく美しく魅力的だった>>続きを読む
共感性羞恥もってるので途中「ヒィー」ってなりながら見てた。結構きついものがあった。
思春期の息子の悩みはいかにも思春期らしく素直さと無知さとで愚かだなぁと思いつつも微笑ましくもあった。
母親の方は思い>>続きを読む
ベルばら読んでたからデュバリー夫人は悪女のイメージしかなかった。
視点がかわるとこうも変わるのかという印象。彼女は彼女なりに懸命に生きたんだなというのがわかる。
ルイ15世役のジョニーデップも良い。>>続きを読む
王道ラブコメでめっちゃ好きな感じだった!
主役が2人ともかわいいww
お下品なとこも笑えて面白かった🤣
ザック・エフロン演じるテッド・バンディが魅力的すぎる。これは惑わされる。本当に有罪だったのか? と調べてしまって、まんまと載せられてしまった。
とんでもないな。
リリーコリンズかわいすぎ
めちゃくちゃ怖かった。
母と娘、というのは依存しやすい関係性だなとは思う。なんせ登場人物がみんな気持ち悪かった。
永野芽郁ちゃんが正論でぶん殴りすぎてて面白かった。
わー!!!
青くて痛くて脆ーーーい!
もう気持ち悪すぎてやばい。吉沢亮をもってしてもこのキモさ。いや、吉沢亮の演技力あってこそなのか? 本当にキモイ。イケメンということを忘れ去るキモさ。
でもなんかこ>>続きを読む
たまたまわたしが見てるだけなのか、ラブコメ見ていた世代が年齢あがったせいなのか、年上女性×年下男 多いなー
それにわりとちゃんと年の差。
これはなんかよくあるカップルのイザコザにローラ・ダーンが割って>>続きを読む
めちゃくちゃいい話だった。
偏屈おじさんの話なのかと思ってたけど(間違ってはない)ものすごく心の大きな男の話だった。
笑えて、泣けて、これぞハートフル。
すごく素敵だった。
近未来系のこういう映画好き。
ジョーイキングかわいすぎて、プリティになりたい!って言ってる姿がプリティだった。わたしはジョーイキングになりたい。
映像は綺麗だけどストーリーとしてはイマイチ。
前日談みたいな感じだからこんなものか。
録画してたのやっと見た。面白かった。
切り替わる瞬間わかったから役者ってほんとすごい。
基本いいひとばっかなのすき。
面白かった😂
2分間のループの間にどんどん展開してくのがほんとに面白い。
あっという間に終わってしまったw
これが実話ベースだと言うのが本当にすごい。
リチャード三世には明るくないけど、たしかに簒奪者のイメージはあった気がする。それがいつしか払拭されていたことも知らずに見たので不勉強だったなと思った。
これ>>続きを読む
アンバー・ハード出ると真顔になる。
内容は面白かった。
兄弟の激アツ展開は好き。
舞台を見てるみたいだった。
ストーリーとセリフがなんか微妙なかんじがしたな〜
役者ふたりの演技はあっぱれ。
こわすぎ。
サクッと見れた。
長いけど目が離せなかった。
事件の真相を明かさないことで、観客もどちらか選ばなければならない。
モヤモヤが残るけど、決めたのならそういうことなのだろう。
個人的にはその選択で良かったのだと思った。
原作はほんとに最初のちょろっとだけ読んだことあったけど映画化決まったので映画を先に見ることに。
思ってたのとちがった!!!!!!
ストーリー展開が思ってた感じと全然ちがっててびっくり。
嘘かほんと>>続きを読む
本当に楽しみにしていて、ワクワクドキドキで見に行ってきた。
ずっと瞼の裏で涙をぐっとこらえるような映画だった。
MIU404とアンナチュラルのメンバーうれしい! だいすき! うれしい! っていうのと>>続きを読む
割とPMSは酷い方だと思う。
萌音ちゃんの怒り方が生理前の自分と重なって最初は見るのキツかった。あそこまでひどいほうではないけど。
でも、理解されて、やさしい人達に囲まれ、やさしい日々があって、なんて>>続きを読む
ストーリー自体は凡庸でよくあるアクション+ラブコメなんだけど、そこへ映画の小ネタ満載にくわえてかっこいいアクションシーンをこれでもか!ってくらい見せつけられた。
とにかくアクションシーンがかっこいい。>>続きを読む
メタとネタの連続すぎてやばいw
笑いと驚きの繰り返しで、下品とグロのバランスもめっちゃ良かったww
MCU離れしてる身としてはほんとにデップーがこっちの心境めちゃくちゃ理解してくれてるなと思ってしまっ>>続きを読む