大森海翔さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

大森海翔

大森海翔

映画(209)
ドラマ(30)
アニメ(0)

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.0

日本版も観たくなり、、、
すごくよかった。って思うのは俺だけ??
90年代の音楽、ファッションが好きだからかな。しょっぱな、SWEET 19 BLUESはしびれる。
キラキラしてるなー。青春って最高。
>>続きを読む

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

4.0

青春っていいよね。誰もがあると思う。またみんなでふざけたり、悪さしたりしたい。この映画を観ると若返った気分になる。今、電車で映画見終わったんだけど高校生が慣れない化粧ポーチ片手に口紅を塗っていて青春だ>>続きを読む

ベティ・ブルー/インテグラル 完全版(1992年製作の映画)

4.6

野村訓市さんのbest movieということで鑑賞。この人はこんなエロくて悲しい映画をbest movieと言っているのか。さすがです。さすがすぎる。やっぱりオシャレな男はいい映画観てきてるよな。>>続きを読む

ブロウ(2001年製作の映画)

3.7

話はあるあるだった。当たり前だけどドラックはさばいても、使ってもいけないことを学ばさせてくれる映画。
やっぱりジョニーデップはかっこいい。

トゥルー・ロマンス(1993年製作の映画)

4.3

男のロマンが溢れ出てたなぁー。
オシャレな映画だった。俺も人生で1回くらいこんな経験してみたい。って思う俺は狂ってるのか??
かわいい女の子の定義はやっぱりブロンド。

カジノ(1995年製作の映画)

4.2

マーティンスコセッシ8作品目。
俺が観てきた中で1番coolなデニーロだった。ただセットアップ着てタバコ吸ってるだけなのになぜこんなにかっこいいのか、、、こんな親父になりたいとつくづく思う。
この映画
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.1

マーティンスコセッシ7作品目。
この人の作品外れないわ笑笑
おれが大好きな俳優がたくさん出てたけどジャックニコルソンがいい味出してたなぁ笑笑

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.9

アカデミー賞取っただけあって出来上がってるなぁ。ミステリーでもありつつ裏を突かれるそんな感じの映画。中番くらいから面白くなってくる。最後こんな終わり方するのか。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.2

そう、こーゆー狂ってる映画が観たかったんだよ。最高。男は金と女とドラッグか。
マーティンスコセッシの映画漁っていこう。
停滞していたmovielife開始。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.0

「一生に一度は、映画館でジブリを。」

映画館でやっとジブリを見れた。物語、映像、音楽、すべてにおいて感動した。千がおにぎりを食べるシーンと久石譲の音楽がマッチしすぎて、、、あのシーン好きな人たくさん
>>続きを読む

マイ・ガール(1991年製作の映画)

3.9

子供の恋愛って可愛いよなぁ。2人がキスするシーンとか最高。

最後はすごく悲しい終わり方だったけど、家族の絆は深まったと思う。彼のしていた指輪も似合っていたなぁ。

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.2

彼女と鑑賞。

自粛明け初映画はこれと決めていたので見れてよかった。やっぱり映画館だよね。

すごく女性に刺さる映画だと思った。結婚や仕事における立場で、現代の女性にとっても1番の悩みを、4姉妹それぞ
>>続きを読む

サマーフィーリング(2016年製作の映画)

4.0

個人的にすごく好きな映画。
内容はあるあるではあるがフランス映画ということもあり、すごくオシャレ。最愛の人をベルリンで亡くし、1年後ニューヨーク、さらに1年後パリで暮らしていく。僕は夜のニューヨークの
>>続きを読む

ボーイズ’ン・ザ・フッド(1991年製作の映画)

4.0

当時のリアル。

当時のアメリカは20人に1人殺されていたそうだ。殺しが繰り返されている世界。

それにしてもアイスキューブのベースボールキャップにビックT、ぶっといデニムcoolだよね。

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

4.0

凄く人間の汚い部分が描かれている映画。

ラッセルクロウもケビィンスペイシーもいい味出してたなぁー。

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.2

心が温まる映画。涙腺が緩んでしまった、、、

車イスに乗って一緒に踊るシーンがとても印象的だった。なんかロマンチックだよね。

お互いが出会って世界が変わっていた。自分にないものは相手がカバーしてくれ
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.0

たまには名作も観ないとね。
ラストのブルースウィルスカッコよすぎ。
エンディングのエアロスミス染みたなぁー。

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.4

ここ最近観た映画で1番の映画かな。

途中までのめり込むように観ていてまさかの展開が、、、

愛を教えてくれる映画。あんな夫婦でありたいよね。

まさにbeautiful mind

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.3

2回目の視聴。1回目は車で観ていて眠くなってしまい、、、1年後の視聴。なぜこんなにいい映画を眠くなってしまったのか笑

僕が80〜90sの音楽、ファッション、雰囲気に憧れるようにピカソやシェイクスピア
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

4.2

エドワードノートンの演技凄すぎる笑
怖すぎ笑
面白かった。絶対騙される。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.1

久しぶりのラブストーリー。といってもティムバートンの作品だからファンタジーがすごい。でも、ラストはファンタジーによる解決に頼ってなく、いいお話だった。

お父さんの話は幸せになれるね。優しさゆえのホラ
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.6

スピルバーグの名作。

戦争物で名高い映画なのでとっておいたのだが、今日だと思い気合いを入れて観た。冒頭20分のシーンは圧巻だった。戦争というものを教えてくれる。
男の友情とはどんなものなのか教えてく
>>続きを読む

情婦(1957年製作の映画)

4.0

ビリーワイルダー監督1本目。

最後に「この映画をご覧になっていない方々のためにも結末は決してお話にならないように」という最後が圧巻だった。
終盤にたたみかけてくるなぁー笑

ターミナル(2004年製作の映画)

3.9

心温まる映画。

素直に生きていけばいいことがあるかもしれないね。

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.5

戦争映画は心が痛くなるし見てこなかったがそろそろ見るべき年齢だと思い鑑賞した。

傑作中の傑作だと僕は感じた。デズモントの婚約者に対する愛と芯を曲げない強さがとてもかっこいいと思った。デズモントは沖縄
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.9

1960年代アメリカが舞台。

雨、水などの全ての演出がとても美しい。
映画ならではのフィクションで俺は非現実的な感じ好きだなー笑笑

アカデミー賞取っているだけあって見応えがあった。

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

4.5

男のロマンが詰まった映画。

人類初の人工衛星を見た小さな炭坑の町の高校生4人が、ロケット作りに挑戦するお話。のにち主人公がNASAの技術者になるという実話が素晴らしい。

にしてもお父さんの仕事着が
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.1

大どんでん返し系。

ホラーやミステリーというよりもラブストーリーだと僕は感じた。人間はみんな何か秘密を持っているのかな、、、

海の上のピアニスト(1998年製作の映画)

4.1

彼女と鑑賞。

ティムロスのパルプフィクションやレザボアドッグスの悪役っぽい演技しか見てなかったのでこの映画を見てこんな演技もできるのかとビックリした。すごくカッコよかった。序盤の船に揺られてピアノを
>>続きを読む