店長はアームレスラーさんの映画レビュー・感想・評価

店長はアームレスラー

店長はアームレスラー

リトル・エッラ(2022年製作の映画)

4.0


いやもうちょっと、優しい、優しすぎる、全員が性善説ずっぽし!
エッラ可愛すぎ、なにあの笑顔(ジャケの顔)
人見知りなのにサッカー大好きなのも可愛い
ぽっちゃりオットーもおじちゃんみたいで和む
ラブラ
>>続きを読む

ランボー3/怒りのアフガン(1988年製作の映画)

5.0


オープニングの賭け棍棒試合なんど見ても上がる
棍棒を手に取り床に一振り叩きつけ頭上でクロスする!細マッチョでもゴリマッチョでもない強マッチョな上半身の筋肉が隆起する!
カァ〜⤴️上がる、血湧き肉躍る
>>続きを読む

山田(2019年製作の映画)

1.0


凄まじく面白くない、シュールでもない、
山田と小林…

遺体 明日への十日間(2012年製作の映画)

3.6


東日本大震災での死者約2万人、南海トラフ発生時の予測死者数約30万人、これが現実となれば15倍の悲しみが日本にふりそそぐ。
私もおっさんなんで生きているうちに発生するかは分かりませんが、ここ10年く
>>続きを読む

ハイ・フォン: ママは元ギャング(2019年製作の映画)

3.5


今作見るために直前に「タン・ソイ」を鑑賞しての鑑賞。
あれ⁈タンソイでは女リーダーだったあの人が今作お母さんになってる⁈なのでちょっと感情移入しにくい笑
話に入り込みたいがために前日譚にあたるタンソ
>>続きを読む

タン・ソイ:美しき殺し屋(2023年製作の映画)

3.3


同じくらい鍛えたなら多少の素質があっても体格差のある男の方が絶対有利、女性の方が精神力や痛み耐性があっても無理、ロンダ・ラウジーでもナタ持った男10人には絶対敵わない、となると銃の名手がいちばん強い
>>続きを読む

アレクサンダーの、ヒドクて、ヒサンで、サイテー、サイアクな家族旅行(2025年製作の映画)

3.3


この手の作品見るといっつも思う、
あ〜こんな家族旅行体験しちゃったら一生もんの思い出になるよね〜って。
必須なのが、ダメなお父さんに生意気な子供達、ファンキーな爺婆に美人過ぎるお母さん。
あとあと車
>>続きを読む

シャフト(2019年製作の映画)

3.5


理想的なお父さんとお爺ちゃんじゃないですか!
最後に三人とも車に轢かれて死んじゃえば超インパクトラストだったのにな〜笑 ないよね〜笑

こんにちは、私のお母さん(2021年製作の映画)

3.7


ぶちゃいくだったり出来が悪い子供が頑張ってる姿は人一倍可愛いのが母心だし万国共通。
なんか「ハローゴースト」に似てるな特にラスト近く。
こんなパラレルワールドだったら落ちてみたい

ランボー(1982年製作の映画)

4.0


もう今作何回見たか分からないですが、テレビでやってるとやっぱり見ちゃう(DVDも持ってるのに録画までして笑)
今作、荒んだおっさんになってきた現在みると、沁みますな〜
意地悪警官との序盤のやり取りで
>>続きを読む

マッチスティック・メン(2003年製作の映画)

3.9


なんかみたことある女の子やの…って!
アリソン・ローマン⁈
若いの〜 役とおんなし15歳くらいの作品かい?って歳見たら当時22歳⁈
若いわ〜逆はよくあるが、スーパー若見えやね
アリソンは「スペル」で
>>続きを読む

シライサン(2020年製作の映画)

3.1


いやいやいやつい手は繋がないだろ笑
統計学が役に立ったわけだ
しかしまぁなんともライターがボンクラ過ぎる
だるまさんがこーろんだ!みたいに近づいてくる
シライサンがかわいいな笑

スマイル2(2024年製作の映画)

3.3


前作に続きこの異様な世界観がいい感じ
Smile No. 1は歯並び矯正の女の子!
あれは怖い、ゴアグロより怖い、あんな女のがこっちガン見してたら多分おしっこしかぶる笑
でもこの原理だと永遠に続いち
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.7


来世生まれ変わりたいベスト3

3位 インド人

2位 韓国人

1位 アメリカ人

神様どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

凪の島(2022年製作の映画)

3.5


こうゆう場所で余生は過ごしたいな〜(´∀`)
みんな善人で優しい
でも、実際はめんどくさいしがらみやおかしなやつが必ず何人かはいるんだけどね(←ガンニバルみたいなんとか笑)
しかしなんともラストの海
>>続きを読む

あのコはだぁれ?(2024年製作の映画)

3.1


 えっ!まだ続くかも⁈
「ミンナのウタ」復習視聴しての鑑賞。
う〜ん、やっぱり怖くない、あえて言えばサナのお母さんがいちばん怖い笑
あとポスター!後ろ気になる渋谷凪咲ちゃんの表情が秀逸でエロい!(←
>>続きを読む

ブータン 山の教室(2019年製作の映画)

4.5


富士山よりも1500メートルも高い標高にあるブータンの秘境ルナナ村。
そこに嫌々強制赴任させられた若い教師の改心物語、最後この先生引き返して残るのか⁈とか翌年帰るのか⁈ってなるけどそこはおまかせスト
>>続きを読む

犯罪都市 PUNISHMENT(2024年製作の映画)

3.9


パワーびんたいっぱつだけいただきました!
最近はボクシング技メインなんでなかなかパワーびんた炸裂しないんで貴重です!
あとヘルメットごんごんも健在です笑
最後はカタルシスなんですが、もっと顔がテリフ
>>続きを読む

ストレイト・ストーリー(1999年製作の映画)

4.2


このじいちゃんうちの親父と同じ人種なんでなんか他人にみえない笑
うちの親父ももう少し若い頃東北の土建屋から安く譲り受けた旧車のウニモグを自走で九州まで走って帰ってきたりしてたからね、流石に小さなトラ
>>続きを読む

物置のピアノ(2012年製作の映画)

3.3


みんな初々しいのう🥹
現実のみんなも幸せになぁれ

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.9


原点回帰。あらためて見るとあの洞窟で作った原点パワードスーツからの自宅で作った銀色の1号機がいちばん好き。
洞窟のガチガチの鉄仮面スーツと洗練された赤スーツの間のあの銀色のアイアンマンがなんか好き。
>>続きを読む

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

3.2


女性の方が怖いのは分かってる、それにしても
パパがヘタレ過ぎないかい
いつ根岸ばあちゃんが覚醒するのかなんか期待しちゃったじゃない!(半年前に見た「サユリ」の影響)笑

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.9


悪魔祓いに赴いた他国の地で山道をベスパで向かうラッセル・クロウがワイルド神父過ぎる笑
しかもこのガブリエーレ・アモルト神父、実在し2016年に逝かれている、エンドロールの最後にご本人の写真があるが、
>>続きを読む

温泉シャーク(2024年製作の映画)

3.3


見たかった今作がUネクストでレンタル開始されてたんで鑑賞。
かなり作り込まれてはいたが、もっともっとぶっ飛んで欲しかったかも
サメの鳴き声「シャ〜ク」とテーマソング「灼熱の戦歌」は素晴らしかった
>>続きを読む

SAFE セイフ(2012年製作の映画)

3.3


ステイサム程ハゲがカッコいい男はいない
あれだったらハゲてもいい、でもあの肉体と一緒じゃないとほそほそだったら、チュッパチャップスだからね。

テッド 2(2015年製作の映画)

3.5


私は多肉植物の月美人と星美人に人権を与えてます笑

アヌジャ(2024年製作の映画)

4.0


全世界の子供達が幸せになって欲しいもんです。

ターミネーター3(2003年製作の映画)

3.3


悲しい結末はいいとして、
ジョンとケイトが今一つオーラ不足。
T-Xももっともっとぶっ飛んで欲しかった。
監督変わるとテイスト変わるからね〜

グレイトフルデッド(2013年製作の映画)

3.8


笹野高史さん目当てで鑑賞。
しかし!瀧内公美さんのサイコぶりが秀逸過ぎ!さらに!なかなかエロいぞ!笑
作品全体的にもコンパクトにまとまっててなかなかいいぞ⁉︎って思ったら内田英治監督だった!
やっぱ
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

4.0


いゃ〜やっぱあのシーンのケビン・コスナー父ちゃんはカッコいいわ〜
何回見ても泣ける!
たぶん私だったら、
クラーク!たすけて〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ってなる笑