銀さんの本気の闘いかっこいい。
やっぱり歌舞伎町のみんなは銀さんの見方だよねぇ😢
やっぱり映画だからちょっとテンポアップしてやってるんだろうなって思ったけど全然面白かった!!
新八のメガネいじり>>続きを読む
まじでよかった。ちゃんと泣いた。
映画としても、銀魂のギャグ感と、感動の塩梅が天才すぎて、空知さんバンザイって感じ。
よかった。銀さん良かった。
あと神楽かわいくなりすぎ。
お登勢さんすき。>>続きを読む
まず、白雪姫がキャスティングされてから話題に上がってた、白雪姫なのに肌の色が白く無い!ということに関しては、
元の設定が「肌が雪のように白い」なのに対し、
こちらの設定は「雪が降った日に産まれた」>>続きを読む
こういう毒親映画たくさんみてきたけどダントツでよかった。
なんか伝わるかわかんないけど、こういうジャンルの中で1番映画してた。
こんな親死ねばいいのにと沢山思った。
手を差し伸べてくれる人>>続きを読む
清水美依紗ちゃん吹き替えしてるということなので見ました
まじ生まれてくれてありがとうレベルで大好きです。
なんかみんなの好きを詰め合わせたような映画で素敵でした。
でもやっぱり、前半の見た目いじ>>続きを読む
こんな楽しみな実写初めて!!
絶対見る絶対見る絶対見る絶対見る絶対見る絶対見る絶対見る絶対見る絶対見る絶対見る!!!!
マジかよ!楽しみすぎて頭抱える!!
楽しみ楽しみ楽しみ楽しみ楽しみ楽しみ楽し>>続きを読む
良すぎた。超良かった。
カナ、生きてるなぁ〜って感じた。
とはいいつつも、伝わるかわかんないけど、カナのもう生きてるかどうかすらもうわかんない感じがたまらなく好きでした。
カナと重なるものが>>続きを読む
みた!
ほんわかした回すき!
え、でも、23分じゃね?
こんな長くないでい
え、今の時代の日本って、脱獄してからあんなに長く逃げられるの?
昭和、平成初期とかならなんか長く逃げ切ったとか聞いたことありそうだけど、令和ってそんなに見つからんもん?ってなってしまった。
国外>>続きを読む
こういうの大好きです。
作ってくれてありがとうございます。監督。
サワ子の言いたいことめっちゃわかる。
大きく見せてるおじさんがかわいいって言うのはちょっと理解し難いけど、人としと面白いと思うのは>>続きを読む
ルフィとハンコックの共闘が見たすぎて、課金して見てしまった!😨
みんなとバラバラの2年間の間にルフィにあった戦いのお話!
面白い!可愛いハンコック!
そしてなんとペローナと鷹の目も出>>続きを読む
懐かし!中学の時、小瀧望が好きな女の子と見に行った記憶!
記憶だけでの感想失礼します!
まず、友達ごめん。
小瀧望かっこいいか!?!?!?!?
めっちゃカツラっぽい髪型が気になりすぎてほんとに面白>>続きを読む
坂元裕二さんすき!!
言葉の選び方が坂元裕二!って感じだった
花束みたいな恋をした死ぬほど好きなのでありがたいです。
でもやっぱり私ループ系見るの向いてないなと思った!
しょうがないけど、ちょっと>>続きを読む
だべ!
あんまり肌に合わなかったけど、そこそこ面白かった!
映画でみんなマスクしてるの初めて見た。新鮮。
マスクの形とか付け方で個性出てて、あーこういう人って手作り感のある布マスクだよなとか>>続きを読む
曲ほんとにいい。「曲」がほんとにいい。
366日の曲がすきすぎるから見に行きました。
もっかい言う。曲がすごくいい。
曲がすごくいいから、見てられました。
ほんとにまず言いたいのは、曲の解像度>>続きを読む
絵がとってもキモくて素敵
正直最後の終わりかたは予想ついてしまったけど!全然面白かった!
うちの大好きな作家さん、乙一さん原作の映画!
中学の時から愛読してる乙一さん作品の映画!
見るしかねぇ
でもなんか、本の方がこのお話の良さが伝わる感じした
映画もサスペンスなのに空気が柔らかく>>続きを読む
見たのにつけ忘れてた!!
吉沢亮の声優うますぎでしょ!!!
ちょーいいキャラだし、個性も可愛いし、すごくすきだった!!
みたよ!
ババン!!ヒーロー映画!!って感じだった
シリーズ全部見たけど、見てない人でも楽しめそうな感じだった!
えー!やばい!意外なんですけど!
タイトルとポスターでなんか見ずにいたけど
めっちゃすきだった!!!!!
なんか歪んだ恋愛してる女の子のお話。
なんか主人公の子と重ねてしまう部分がたくさんあってす>>続きを読む
いやー、親かなりきしょかったな。
共依存こわい
ほんと若干既視感あって、思い直そうと思った。
問いかける系の質問良くない。
ワンピース映画の中で1番かっこいいかもしれない!
服装が珍しくすごくおしゃれですき!
黒い服で登場したとき、ルフィが珍しく船長しててよかった。
あと、麦わらの一味も銃使うんだ。
個人的に、回想>>続きを読む
映画納め!!時期外れのモアナ!
なんでインサイドヘッドの公開が夏くらいで、モアナ12月に公開なんだ!!まじで!!!
なんか2だから、1超えないのもわかるけど、ちょっと期待超えなかったなー😢
冷>>続きを読む
めっちゃ可愛かった!!!
いいお話だし、絵可愛い😖😖😖😖😖😖😖
相対性理論すきだから、嬉しい!!!
めちゃくちゃ良かった。
すっごいいい。
色んな恋愛観を短編であんなに上手に落とし込めるのすごい。
なんかずっと苦しいけど、ふわふわしてる気分になった。
あと、クリープハイプのモノマネ知らずに聞い>>続きを読む
映像がとっても素敵だよねこれ。
映像を楽しむ映画。
あ!ここ東京のどこどこじゃん!ってなれるくらいには現実に忠実。
映像すき。
やばいうち。涙もろい。
映像まじでめっちゃ超綺麗すぎてそれで泣いてた。
当時中学生かなんかで映画館見に行って、面白かった!ってなってたけど、なんか今見た方が好きだぞこれ。
素敵。
でも偏見か>>続きを読む
実写にすると余計バカバカしい
それとさ、
斉木喋んないのに喋らすなよ!!!!!!怒🥺
アニメの方結構見たから実写見てみようーって見た。
原作見たあとに見ると実写で出来る最大限は尽くされていて、>>続きを読む
中学生の時によく理科の授業ではたらく細胞のアニメ見させられてたので、思い入れ深い作品です。
意外といい。いいです。
言われまくってるけど、マルモリの2人熱い。世代すぎてかなり熱いです。
あと普通に>>続きを読む
んー。難しい。
理解するの難しい。
一旦、浅い感想書いとく。
裕福な暮らししてる人、明らか肥えてたね^^
あの家族不気味だね
最後の掃除のシーンで、ホウキ掃いてた女の人全部自分>>続きを読む
うちが見た時間帯、ほぼ満員だったんですけど!
進撃すごくね!!!
映画館で見ると地ならしやべぇ。
ゴゴゴゴゴ って、建物揺れてた。
ほぼアトラクション
あと、やっぱりサシャ顔丸くなってね!!!>>続きを読む
めっちゃ可愛いし、面白い!!!
ずっとほわほわしててなんか楽しい!
すごい見やすい長さで、物足りないくらい😖
いい!
追記
立川も大好きなところだからうれしい!!
行ったことあるとこ沢山でて>>続きを読む