えのころぐささんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

羅生門(1950年製作の映画)

3.0

思ってた羅城門とは違ったけど、面白かった。
三者三様の回想、思惑に人間味を感じた。
終わり方は綺麗じゃなくても良いんだけど

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

2.9

行動力あるサイコパスは、露骨にやばそうな見た目してないやろ。知らんけど

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

3.5

カーチェイスに銃撃戦に最高すぎぃ
私も強くなれた気がする!笑

ツーリスト(2010年製作の映画)

3.0

舞台がおしゃれで見てて楽しい
アクションはイメージ通り

カクテル(1988年製作の映画)

2.9

トムクルーズがかっこいい
クズなのにどうしようもなくハンサム

恋愛要素がなんでそうなるの?と疑問が多かったけど、たぶん私の経験不足かな

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.0

前作が面白かったから続き見たら、騙された
ゾンビ無理、途中で見れなくなった

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

他人に擦りつけても殺し終わったらまた来るんが束縛きつくて絶望した

終わらない週末(2023年製作の映画)

4.0

終始不穏な空気感で、進むほどに違和感や謎が増えて行く。
不安の正体が知りたくてどんどんのめり込んで行く。
あまり観てこなかったタイプの映画だけど面白い。

ハロウィン(2018年製作の映画)

3.5

お母さんかっこいい。
不穏な感じもハラハラも楽しめる

レザーフェイス―悪魔のいけにえ(2017年製作の映画)

3.0

環境って大事、違ってたらレザーファイスにならなかったのかも