1125さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

1125

1125

映画(689)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ドニー・ダーコ(2001年製作の映画)

3.0

2020 #102

正直よくわかんなかった…
安っぽいウサギの着ぐるみがダサかったのと、ギレンホール姉弟が共演してることだけが印象的だった。
にしても、ジェイクギレンホールのあのギラついた目つきなに
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

3.8

2020 #101

30歳にして初めてE.T.を観ました。
お兄ちゃんが家族想いなところが一番ぐっときた…
一番下の子がドリュー・バリモアで、さすがのかわいさ…と思ってしまった。

E.T.がまっち
>>続きを読む

異端の鳥(2019年製作の映画)

4.8

2020 #100

2020年の100本目がこの映画でよかった。

美しい風景と対比するような醜い人間性。
決して観るのが楽な映画ではなかったけれど、僕はとても好きだった。
もう一度観る自信はないけ
>>続きを読む

恋におぼれて(1997年製作の映画)

3.0

2020 #99

ちょっと過激なラブコメ。
チェッキー・カリョがカッコ良かったりダサかったりしててよかった。

たまに、海外のラブコメ観てると「え?自分のことは棚に上げて、めちゃくちゃキレるじゃん」
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.1

2020 #98

初めて観た韓国映画。
面白かった、すごく。

多分、誰も本当の意味での悪人なんかいないけど、誰しもが大なり小なり悪人としてね素質を持っていって…それが重なるとこうなるんだろうね。
>>続きを読む

光をくれた人(2016年製作の映画)

4.5

2020 #97

もう途中から「ヤバ…良…」と思いながら涙流してました…
映像、音楽、ストーリー…全部よかった…

マイケル・ファスベンダーのトム役…ぴったりだと思った…影背負いまくりな感じ…

>>続きを読む

シャロウ・グレイブ(1994年製作の映画)

4.0

2020 #96

若きユアン・マクレガーのヘラヘラ具合最高だよね。
ヤクやってないのに、結構ぶっ飛んだ役やってて(ダジャレじゃないです)、ダニー・ボイルはユアン・マクレガーをそういう位置づけで見てた
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

4.3

2020 #95

はぁ…めちゃくちゃよかった…
けど、人が気持ち悪いやつが一番怖いので、めちゃくちゃ怖かった…
出てくる人間出てくる人間、みな気持ち悪くてすごかった!
人間味溢れるとか言う人もちらほ
>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

2.0

2020 #94

映画の教養がないだけかもしれないけど、面白いと思えなかった…
伝えたいことは分かるけど、なんか「こういうのが好きなんだろ?」みたいなのが多くて疲れちゃった…

イギーポップの出オチ
>>続きを読む

恋は邪魔者(2003年製作の映画)

2.0

2020 #93

主演のふたりとポップそうな内容に惹かれて観たけど、すぐ飽きちゃった…
このふたりの共演は今後もミス・ポターで観ます…

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.5

2020 #92

観てきました。
コミックスも何度も読んでるし、内容は熟知しているのに号泣してしまいました…

煉獄さん…
心の炎を燃やし続けます…

ステイ・コネクテッド つながりたい僕らの世界(2014年製作の映画)

3.0

2020 #91

なんか…ジュノの監督で期待してただけにちょっと残念だったかも…!

特に、ジェニファーガーナーがジュノの時の感じのいい女性から、控えめに言ってもクソおばさんになってて引いた…

>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.5

2020 #90

ようやく観ました。
また、ノーランはテネットやインターステラーと違う形で時間と戦ってたな、という印象。

最後の新聞の記事を読むシーン、あれは果たして救いの言葉だったのだろうか…

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

2020 #89

一生懸命自分の頭の中で理解できた言葉を使ってネタバレしようとしても、なんか凄かったってことしか分からなかった。

ただ、一夜明けて「もう一回観ても理解できないのは分かった上で、もう
>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

3.7

2020 #88


純粋に話が面白かったのもあるけど、シリーズものですら俳優と揉めたりしてキャストが変わることがある中で、12年間に及ぶ撮影を完遂できたマネジメント力がすごいと思っちゃった。

意外
>>続きを読む

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

4.0

2020 #87

めちゃくちゃ辛かった…
あのね、わかっちゃったんだけど、ビフォア・サンセットはビフォア・サンライズの9年後に観るべきだし、ミッドナイトは18年経ってから観ないと本当にただただしんど
>>続きを読む

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

4.0

2020 #86

前作同様めちゃくちゃ良かったけど、切なくなっちゃった…

ラストがずるかった。

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.0

2020 #85

すごくよかった…
正直、THE雰囲気映画って感じだったけど、だからって雰囲気だけに全振してるわけでもなく、きちんと二人の中にある心の揺らぎみたいなものを表現してて、分かりやすい。
>>続きを読む

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(2001年製作の映画)

3.5

2020 #84

癖の強い登場人物の多さが、THE ウェス・アンダーソン感を出しまくってる。
シュールでコミカルなのに、どこか切ない感じも。
全体としては面白かったけど、最近あの感じについていけない
>>続きを読む

天才マックスの世界(1998年製作の映画)

4.0

2020 #83

僕が知ってた「グランドブダペストホテル」「ムーンライズキングダム」などのTHE ウェス・アンダーソン作品とは毛色が違ったように感じたけど、やっぱり主人公を始め、変人揃いで面白い。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

2.0

2020 #82

前作の方が面白かった。
…というか、単発映画で良かったんじゃないの?って思ったくらい、いらない物語はじまったなぁ〜と。

ニュートがかわいいから2.0点

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.5

2020 #81

思ってたより面白かった。

ハリーポッターシリーズを子供時代から年々観てきて愛着があった分、ニュートの話は「は?誰だよ。興味ねぇわ〜笑」と思ってきたけど、社会人になって社会人魔法使
>>続きを読む

ザ・マスター(2012年製作の映画)

3.8

2020 #80

ホアキン・フェニックスとフィリップ・シーモア・ホフマンの演技がヤバい…There Will Be Bloodと違って、正直内容はよく分かんなかった。
けど、観た後の満足感としては高
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い(2007年製作の映画)

3.5

2020 #79

ドラえもんに関しては大体「良い」以外ないし、泣いちゃうんだよね。
今回も漏れなくそうだった。

デトロイト・ロック・シティ(1999年製作の映画)

4.0

2020 #77

くだらなくて退屈しない!
最高だったぜぇ〜
この映画の主演4人の誰も成功してないとこまで含めて最高!

エドワードファーロングはこういうワルの役の方が似合うよ。

パラダイス 希望(2012年製作の映画)

3.8

2020 #76

前作の「神」が良すぎて、普通に感じられてしまったけど、これもかなり良かった。

シリーズ全体を通して映像がめちゃくちゃ良いし、人間の脆さや欲を美化せずに映し出してるのが本当に良かっ
>>続きを読む

パラダイス 神(2012年製作の映画)

4.0

2020 #75

家庭内宗教戦争コメディ

嫌がらせ合戦を始めたところで、ゲラゲラ笑ってしまって、他の内容が飛んだ。
中でも聖水(隠語じゃない)ぶっかけプレイはめちゃくちゃ笑ってしまった…

宗教で
>>続きを読む

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2020 #74

結局、大鷲…

ボスキャラを前作までに一人も始末してないせいで、今回全体の戦いが散漫になったなぁ〜と思った。
もう、三つ巴になるじゃん…ってわかった瞬間から雲行き怪しすぎた…

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

4.0

2020 #73

うぇーい!!
レゴラス大感謝祭〜〜!!

語彙力がなくて申し訳ないが、本当にこれに尽きます!!

初めてレゴラス見たとき、山咲トオルさんとか言ってごめんな、やっぱり似てるけども。
>>続きを読む

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

3.5

2020 #72

よかった。
でも、フロド、サム、ピピン、アラゴルン、レゴラスが好きだったからロードオブザリング三部作が好きだったなぁ、やっぱり。ナズグルも好きだった。

…おおっと、脱線。
ただ、
>>続きを読む

パラダイス 愛(2012年製作の映画)

3.5

2020 #71

パラダイス三部作第一弾。
うーん…好きだったけど、なんていうかね〜…
おばさんだから…とかじゃなく、あまりにもテレサの頭が悪すぎて「そりゃ愛されないだろ!」とイライラしちゃったよ…
>>続きを読む

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.5

2020 #70

正直、好きか好きじゃないかで言えば好きじゃないけど「ふぇ?そういう話??」ってなれたので、面白かったんだと思う。

冒頭で流れるRadioheadのEverything Is In
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

4.0

2020 #69

超良かったよ。
監督のお父さんは「地球に落ちてきた男」です。

以下ネタバレです
「ガーティ…」

どうぞ、楽しんで。

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

4.3

2020 #67

初めて「観なきゃ」と思ってから何年も経って、ようやく観た。

レア・セドゥは一生このくらいの映画に出てた方が輝けると思ってるのは僕だけ?
したかしてないか分からないくらいのウィンク
>>続きを読む