1125さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

1125

1125

映画(689)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.5

2020 #30

ティモシーシャラメが美しかった
けど重いよ…重かった…
薬物依存から軽々抜けてハッピーって一筋縄にいかないところがよかった。

タイトロープ(1984年製作の映画)

2.5

2020 #29

クリントイーストウッドの声、合ってるか?

レッド・ライト(2012年製作の映画)

3.0

2020 #28

キャストが全員バチボコにかっこいい…まずそれだけで3点の価値ありなんだけど、ここで他の方のレビューを見たら「なるほど…」という点もあったので、またいずれ観ることも考えて、この点数で
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

4.0

2020 #27

ずっと敬遠しててようやく。
とんでもなく良かったんだけど、まず画作りが最高…特に視点が…。
どの瞬間を切り取っても美しい…こんな写真撮りたい…って思った。

ストーリーは正直入り込
>>続きを読む

ルーキー・ハウス・ガール(2011年製作の映画)

3.0

2020 #26

普通って感じでした。
ビル・ナイがめちゃくちゃイケおじ。

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

3.5

2020 #25

ん〜…圧倒的に前作の方が良かった。
映像の撮り方とかは前作を踏襲してる感じだったけど、監督やスタッフが違うとこんなに違うのか!ってくらい前作の質が高いことを認識した。
続編は出るの
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

4.0

2020 #24

ジョン・ウィックくらい頭使わない映画を観たかったし、全然気分じゃなかったんだけど、めっちゃよかったぁ…
エミリー・ブラントの演技が物凄い…苦悩や苛つきが本当にあの場に立たされた人み
>>続きを読む

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

2.5

2020 #23

前半3/4がアンハサウェイが垢抜けて可愛くなっていく以外面白くなかった…
ただ、後半家族にフォーカスしてからからの涙腺への畳み掛けが凄かった…

ショート・ターム(2013年製作の映画)

4.3

2020 #22

めちゃくちゃよかった…
メイソンがすごくいい人で、あんな人になりたかったな…って泣いてしまった。

身代金(1996年製作の映画)

3.5

2020 #21

メルギブソンがかっこよかった。
チンピラたちの中にマークウォルバーグの兄弟いるの笑っちゃった。

ピザ!(2014年製作の映画)

3.5

2020 #20

コメディはぴはぴ映画かと思ったら結構違った。
映画だからピザを食べるために頑張る少年たちは微笑ましかったけど、観光客として現地でウロウロされたら怖いな…とか思っちゃった。

アウト
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

1.5

2020 #19

期待してたより退屈だったし、キャストがてんで埼玉と関係なかったりするのが面白くなかった。
CMが一番面白かった。
こじまよしおに1.5点。

キル・ユア・ダーリン(2013年製作の映画)

3.5

2020 #18

「ディーン、君がいた瞬間」を観て、デインデハーン祭りが始まりました。
美しい…あの顔になりたい…
あとさ、新幻想派(THE NEW VISION)ってグループ名かっこ良すぎでしょ…

ディーン、君がいた瞬間(2015年製作の映画)

4.0

2020 #18

大好きな写真をテーマにした映画で、やっと観た…という感じでした。
ジェームズディーン役のデインデハーン、めちゃくちゃかっこいい…

16ブロック(2006年製作の映画)

3.3

2020 #17

ちょび髭&スキンヘッドじゃないブルースウィリス、かっこいいぜぇ…
午後のロードショーで観たから吹き替えだったけど、SBのCMでのドラえもん以外いっつもマクレーンの声当てられてんの?
>>続きを読む

チップス 白バイ野郎 ジョン&パンチ再起動!?(2017年製作の映画)

3.0

2020 #16

下ネタ満載ポリスコメディ!
下らなすぎて脳みそ使わずに笑って観ました。
たまにこういうの観たくなっちゃう…

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

3.5

2020 #15

エマストーンとコリンファースがかわいい。
ウディアレンの描く屁理屈おじさん大好き。笑

日本語ポスター、ちょっと的外れじゃない?

テッド 2(2015年製作の映画)

3.5

2020 #14

1より面白かった、下らなかった!
リーアムニーソンとか、モーガンフリーマンとか…ちょい役がムダに豪華なの、なに?
1のミラに引き続き、アマンダ可愛くて最高でした。

テッド(2012年製作の映画)

3.0

2020 #13

ミラ・クニスが綺麗…!
ファミリーガイ、アメリカンダッドのセスマクファーレンがテッドの声をやっていて最高だった。
映画そのものの良し悪しとは関係ないけど、星一徹とかガチャピンとか…
>>続きを読む

ザ・レポート(2019年製作の映画)

4.3

2020 #12

ライトセーバーを怒りのままにぶん回すアダムドライバーも良かったけど、このアダムドライバーは良いぞ〜!

内容はめちゃくちゃ社会派。
ボーンシリーズを観ていて「え?CIAに暗殺者なん
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

4.0

2020 #11

我々日本人とはかけ離れた世界だと思いつつも、思い返してみれば、人種間の確執、ヘイト問題だったり…結構同じような構図は身近にあるんだよね。
そういう病巣に、僕らはこうしたエンターテイ
>>続きを読む

叫びとささやき(1972年製作の映画)

4.3

2020 #10

超カッコよかった…
もう、画面全体がキマりまくってた…!
アリ・アスター監督が影響を受けていたらしいけれど、それよりも大好きなサスペリア(2019年版)を思い出した。

失望と救い
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.5

2020 #9

ブラント(ジェレミーレナー)がいないから寂しく思ったけど、イルサ(レベッカファーガソン)がめちゃくちゃ良いポジションに。
イルサとジュリア、顔の系統めちゃくちゃ似てる気がするんだけど
>>続きを読む

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

3.8

2020 #7

アスパラガスであれだけ大騒ぎできるのは凄い。
火の玉ストレートなラブストーリーが好きな人にはちと無理かもしれない。

ある少年の告白(2018年製作の映画)

3.3

2020 #6

いやぁ…胸糞悪いっちゃ胸糞悪いんだけど、お父さんに関しては複雑な気持ちだったね…
で、何が一番胸糞悪いかっていうと、これが実話だったってことですよね…何あの施設?
神を盾に思考停止し
>>続きを読む

メイジーの瞳(2012年製作の映画)

4.0

2020 #5

メイジーが良い子すぎてずっと辛かったし、結果救われた(かもしれない)のかもしれないけれど、最後の最後まで母親は何も分かってなかった気がするんだよな…
血が繋がっているだけで「愛してる
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.5

2020 #4

ファミリー向けハートフルコメディ映画。
家族愛に溢れた優しい作品でした。

それではお聴きください。
テーマソングは福山雅治で「家族になろうよ」

アマンダと僕(2018年製作の映画)

4.0

2020 #3

「エルヴィスは建物を出ました」
この映画のキーフレーズとも言えるこのセリフ。
一度目は「??このシーンいるの??」って感じだったけど、二度目で起きたあらゆることがフラッシュバックして
>>続きを読む

ワイルドライフ(2018年製作の映画)

3.5

2020 #2

ジェイクギレンホールが出てる映画はなんとなく観ちゃうマンなので、観ました。
キャリーマリガンが変わっていく様が辛かった…

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

2.5

2020 #01

ラースフォントリアーの映画って、この映画も漏れなくそうなんですが、なんで登場人物が全員阿呆(もしくは能書き垂れのクソ野郎)で、胸糞悪いんだろう…と思ってたんだけどさ、この映画を観て
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.3

2019 #100

ん〜…いや、良かったけど…なんかイマイチハマれなかったなぁ…
勝手に「2019年の100本目に大好きなシリーズの最新作だ!」と期待してたせいかもしれないけど…
確かに随所に「うっ
>>続きを読む