キッチャンさんの映画レビュー・感想・評価 - 31ページ目

キッチャン

キッチャン

映画(1880)
ドラマ(13)
アニメ(0)

カジノ(1995年製作の映画)

3.8

ロバート・デニーロ、シャロン・ストーン、ジョー・ペーシの3人ががっちりタグを組んでいます。
シャロン・ストーンはこの役でアカデミー主演女優賞にノミネートされました。
裏切り者の母親役でマーチン・スコセ
>>続きを読む

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

3.7

原作でケヴィン・スペイシーはベトナム戦争で負傷した役となっております、しかし映画は父親の虐待によりトラウマを受けしまいには顔と体に火傷を負っていると変更されています、この変更によりケヴィン・スペイシー>>続きを読む

トゥー・ウィークス・ノーティス(2002年製作の映画)

3.4

ラストパーテイ会場でドナルド・トランプとピアノの弾き語りでノラ・ジョンズが出ていてノラのザ ・ニアネス・オブ・ユーが良かった。
映画の内容よりサントラの音楽の雰囲気で持っている映画だと思います。

メイド・イン・マンハッタン(2002年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ジェニファーロペスがシングルマザーのホテルのメイドで働きホテルが映画の舞台になっています。
ジェニファーロペスは、ナターシャリチャードソンのコートを借りこっそり息子と街に行きレイフ・ファインズに見初め
>>続きを読む

ブロードウェイと銃弾(1994年製作の映画)

3.7

ダイアン・スウィートが、アカデミー賞助演女優賞受賞だけのとこがあり、うまい演技です。
これで助演女優賞2回目❣️
ドタバタしていますが、脚本が良いので、とても楽しめました。
ラスト劇場に来ている裕福な
>>続きを読む

2番目のキス(2005年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

独身のベン(大のボストン、レッドソックスフアンのジミー・ファロン)は同じ学校の同僚のリンジー(ドリュー・バリモア)と恋仲になりますが、彼は夏はレッドソックスの試合の追っかけで悪い恋人。
冬の彼はレッド
>>続きを読む

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

3.6

サントラ最高。
冒頭のクランベリーズのdreamsから、引き込まれます!
ノート型パソコン、分厚いしデカイ‼️

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.6

予約なし (映画)
ウィキペディアから、無料の百科事典
ナビゲーションに移動検索に移動
予約不可
予約なし.jpg
劇場公開ポスター
監督 スコット・ヒックス
によって書かれた キャロル・フックス
>>続きを読む

第三の悪名(1963年製作の映画)

3.6

田宮二郎のモートルの貞のスカジャンは、柄がちょっと変わっています。前見頃と背中の地は赤、袖には白に太めの赤のラインが一本。左右の胸にコマとサイコロ、背中には可愛らしいウサギと4本のキノコが刺繍されてい>>続きを読む

TOKYO!(2008年製作の映画)

3.3

第三話のポン・ジユノ監督作品だけ、面白かったが、後の第一話、第三話は、つまらなかった。

Fukushima 50(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

渡辺謙さんの役は実在の吉田昌郎さん、この方の震災後のお葬式で映画は終わる。
胸に込み上げるものがあった。
でも全体的に、ごちゃごちゃしていた感じ、惜しい映画だと思います。

ベル・カント とらわれのアリア(2018年製作の映画)

3.1

渡辺謙は、この映画が原作である1996年の日本大使館人質事件の前週にペルーで映画に取り組んでいたが、その国で初めて起こった。彼が数日長く滞在していたら、彼は4ヶ月間のスタンドオフと数十人の死者をもたら>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.4

 羊の皮を被った狼。
ザック・エフロンの演技は素晴らしいが、映画自体は被害者関係者の悲しみにもっと目を向けるべきだと思います。
 リリー・コリンズ、ハーレイ・ジョエル・オスメント頑張っています。
 諸
>>続きを読む

シュヴァルの理想宮 ある郵便配達員の夢(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

以前ドキュメンタリーで鑑賞しました。
石の上にも3年ではなくて、石の建造物建築に33年‼️
ラスト、亡くなった娘が夢❓で現われ感動した。
人間自分が好きなことは、やければできる‼️

にあんちゃん(1959年製作の映画)

3.6

両親を亡くした長男は長門裕之、長女は松尾和代と次男と次女で次女の目線で物語は語られる。
炭鉱街で皆んなの協力で生活している。
次男がけなげです。
長男、長女は就職し、知り合いに弟と妹を預けます。
次男
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

地下に住むクローン❓人間が自分と同じ人間を襲う映画です。
まず最初に4人家族の別荘に黒人間が現れバトルになります。隣の家に逃げ込んだ時もそこで同じようなそこに同じようなクローン❓人間がいてバトルになり
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

白人女性と黒人男性が付き合っていて女性の実家に行きそこで黒人男性が恐ろしい目に合うホラー映画です。
彼女の父は医者で母親はセラピストそこでは恐ろしいことが起こっており彼女は男を誘い込み母親が催眠術をか
>>続きを読む

初恋(2020年製作の映画)

3.7

恋愛に、警察、ヤクザ、ボシシングを、交えた映画。
ベッキーが、凄い‼️

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

3.7

メランコリックと、並んで銭湯二部作❓
メランコリックは、銭湯殺人ですが、共通しているのは、最終的に銭湯で仕事をしていること❓
ラスト、光石研が、銭湯を廃業する最後の日に、銭湯で、そこの銭湯の歴史の上映
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

3.7

ラスト銭湯の経営者が、亡くなり、友人と一緒に銭湯を経営するで、終わり。
ラストは、ホンワカムードでした。
低予算でも、脚本さえ良ければ面白い映画が、できる、勉強になりました。

毒戦 BELIEVER(2017年製作の映画)

3.7

私もラスト小屋の外観をカメラが捉えて、拳銃音がする。小屋の中には2人おり、どっちが拳銃を撃ったのだろうと思いました。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

殺し屋カイザー・ソゼはケヴィン・スペーシーです。
カイザー・ソゼはAFIの100英雄と悪役の悪役部門50の48位となっています。
仲間が皆んな死にケヴィン・スペーシーだけが生き残り警察署で尋問を受けて
>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.2

自分の両親に12歳の少年が生活出来ないなら、子供を作るな、この台詞が胸を打つ。

ゴキブリ刑事(1973年製作の映画)

3.3

冒頭、制服警察官が拳銃を奪われますが、警察官の拳銃は昔も今もリボルバー、奪われたのはオートマッチクです😅
きちんと確認して欲しいです。
全体的に荒削り。

脱獄広島殺人囚(1974年製作の映画)

3.7

松方弘樹、東映脱獄三部作の第一弾。
脱獄、逮捕、脱獄が描かれる。
西村晃、梅宮辰夫と3人で脱獄するも逮捕。
戦国武将の甲冑に隠れるも見破れるのが面白い。
ラスト川をディーゼルエンジンをかけ?川をエンジ
>>続きを読む

ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たち(2018年製作の映画)

3.5

北欧のイケメンのアレクサンダー・スカルスガルドはハゲしかも演技うまし。
これからも楽しみです。
因みに父親はマンマ・ミーヤシリーズの3人の父親の1人のステラン・スカルスガルド‼️

トールキン 旅のはじまり(2019年製作の映画)

3.5

2,000万ドルの製作費で全世界興行収益で、わずか900万ドル。