ゆえひろきさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ゆえひろき

ゆえひろき

映画(140)
ドラマ(0)
アニメ(1)

白鍵と黒鍵の間に(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作未読で鑑賞。

音楽映画なので音響が良いodessaで観ました。うん、雰囲気は最高に良かったです。
話はアレだ、うん何も知らないで観る方が幸せですね。ラストの部分をどう捉えるかでまた評価も変わるん
>>続きを読む

ルー、パリで生まれた猫(2023年製作の映画)

2.0

猫可愛い、だけの気持ちで観に行くと頭を殴られる衝撃を受けるかも。
猫を飼うという事に対して日本とフランスで違うのかどうかはわからないけども、猫を飼っている一個人としては、主人公の女の子には感情移入でき
>>続きを読む

TSUNAMI-ツナミ-(2009年製作の映画)

3.5

何故、この作品を映画館で観たのかは覚えていないのだけど、観終わった後は面白かった、という気持ちだったのは覚えてます。それは多分、東日本大震災前だったからでしょうけども。

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

3.6

公開日に観に行かない位の期待度で鑑賞。

これは観る人を選ぶんじゃないだろうか?ハマる人とそうでない人の二極化しても私は納得しちゃうよ。で、だ。賛否両論の作品は絶対に観ておくべき論者の私は、この作品を
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった『リバー、流れないでよ』が第2作目の映画だと聞きじゃあ1作目も観たいなー、と通販でヨーロッパ企画さんから購入しての鑑賞。

うん面白い。
微妙な未来が見えるテレビによるドタバタ劇なんだけど、
>>続きを読む

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

3.5

原作は遥か昔に読んでましたがかなり忘れての鑑賞。

原作がしっかりしているからか、そしてそれを改悪していないからか中々の良作でした。(結構な暴言吐いてるね)
この映画がヒットしたのかは知りません。が、
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

GTのゲームもこの実話も知らずに、映画上映前に流れていた予告編を観て面白そうだと思って鑑賞。

うん、最初から最後まで楽しかったです。レースに行く迄の過程もちゃんと描かれていて好感を持ちました。で、そ
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.5

原作既読だけど程よく忘れた状態で鑑賞。

TVシリーズから観てますけど、菅田将暉の整くん役はハマり役ですよね。その他のキャストもいい感じで、大好きな漫画の実写化を安心して観ていられるのはとても嬉しいで
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

5.0

原作は読んでいたのかどうか覚えていない状態で鑑賞。

話もまとまってるし、絵は綺麗し気持ちいいほど動いてるし、最高の映画でした。

Gメン(2023年製作の映画)

4.7

原作未読で鑑賞。

予告を観た時から期待していたのですが、うん期待以上でした。満点付けたかったのですが、最後にもうひとつ何か欲しかった(スタッフロール終わってヒロインがキスしてエンドマークとか)のでち
>>続きを読む

ドラキュラ/デメテル号最期の航海(2023年製作の映画)

3.5

面白かったけど、何だか冗長に感じたのは原作でもそんなにページを割いてないからそう思ったのかな?(あくまでも私が読んだのが子供向けの本だったからで、本当の原作ではそこそこあるのかな?)
あと、ドラキュラ
>>続きを読む

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

3.5

原作未読で鑑賞。

当初から思っていたストーリー展開で進まず、また無駄なくスピーディに話が進むのはポイント高いかも。最後のオチも「ほほー」となりましたから楽しく観れました。
個人的には怖さもそこまで感
>>続きを読む

#ミトヤマネ(2023年製作の映画)

3.0

うん、今回も一回観ただけじゃわかんないや。伏線なのかそうで無いのか。投げっぱなしなのか実は答えを出しているのか。もう一度観ればわかるのかもしれないしわからないのかもしれない。←どっちだー
前の白黒も良
>>続きを読む

VIDEOPHOBIA(2019年製作の映画)

3.0

数年前にポスターが気になって十三か九条のどちらかで観た気がします。
なんで『#ミトヤマネ』の上映開始日を予定に入れてたのかを忘れていて、監督名を見て思い出したのでした。
何回か観てみないと私にはわから
>>続きを読む

劇場版 ほんとにあった!呪いのビデオ100(2023年製作の映画)

4.0

こういったものはTVで見ればいいと思って、でもやってることだし観ちゃえ、と思って鑑賞。いや、映画館で観て正解かも。音が聞こえてくる方向がいつもと違って臨場感を感じることが出来て良かったです。
内容も良
>>続きを読む

ヘル・オブ・ザ・リビングデッド 4Kリマスター版(1980年製作の映画)

3.0

『バイオ・ハザード』で始まりテロリスト対策する特殊部隊物になったかと思うと『食人族』。え?え?となっていたらロードムービー(もどき)に。ラストはもうなんというか、ね。
そうそう、出てくるゾンビがあんま
>>続きを読む

エドワード・ヤンの恋愛時代 4K レストア版(1994年製作の映画)

3.5

メイン(だよね?)ヒロインのチチが可愛い!でもそれだけでなく、言う言葉が重かったりもして素敵。しかし相関図がややこしくて2度観必要かな?

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

同じ種族ですら仲違いしてしまうのに、他の種族(しかもそれが火と水!)がわかり合えるのだろうか?いや、恋愛出来るのであろうか?という大きな題材を楽しく観せてくれた作品。これはいい話でした。
これはデート
>>続きを読む

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ジェネレーションズファンにはたまらない映画だと思います。でも、ホラー映画を期待して観に行った人はあまりにも普通(や、面白くない訳じゃないですよ)で拍子抜けするかと。
怪異役(お化け役?)の女の子が可愛
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

3.0

なるほど。
これはざっくり言って令和版童夢ですね。え、ざっくり言い過ぎですか?

書いてから他の人の書き込みを読んだのですがインスパイアされた作品なんですね。納得。

神回(2023年製作の映画)

5.0

同じ時間を繰り返すというのは『リバー、流れないでよ』と同じだけど、違うのはリープしている記憶があるのは主人公の男の子だけだという。
なんというか胸の奥をギュッと握られた様な感覚を覚えてしまい、男の子(
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

過去作のオマージュがいたるところにあって、それだけで感動。ただ、リアルタイムで全作を劇場で観てきた世代としては、シリーズ完結は嬉しくて寂しい複雑な心境。
円盤が出たら第1作から一気に観たいな。より今作
>>続きを読む

ヒッチハイク(2023年製作の映画)

2.0

原作(というか2chのスレッド)を未読で鑑賞。

不気味な家族はいいんだ。双子の女の子もいい感じ。でも話の流れが何だかスムーズじゃない。『きさらぎ駅』の脚本の人とポスターにあったので期待し過ぎたのかも
>>続きを読む

アイスクリームフィーバー(2023年製作の映画)

3.5

原作未読で鑑賞。

うん。お洒落な映画にしたんだよね。わかります。綺麗な女の人が沢山出て眼福がんぷく。ストーリーは難しく考えずに流れのまま観ていけばいいのね。ああ、なるほど、そういう事でしたか。
恐る
>>続きを読む

DASHCAM ダッシュカム(2021年製作の映画)

3.0

うん。迷惑系YouTuberはどの国にでも迷惑『というより害悪)だという映画。以上おしまい!←あまりにも乱暴だ。
昔の『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』が家庭用ビデオカメラで撮られたという系統が、時代
>>続きを読む

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

3.0

最近観た中で1番ホラー物(グロいだけともいう)でした。最初から最後までただひたすらに人を襲う熊と豚はある意味突き抜けているのかもしれません。オチが無かったのはまさか続編作るため?まさかね。

マッド・ハイジ(2022年製作の映画)

3.0

愛すべきお馬鹿映画。
内容は無いよう。
……って親父ギャグを許せない人は観ちゃ駄目です。←嘘です観てください。言いたかっただけですから。
クラウドファンディングで作られたから好き勝手してるらしいですけ
>>続きを読む

交換ウソ日記(2023年製作の映画)

5.0

原作未読(あることを知りませんでした)で鑑賞。

これは青春物の映画でま傑作にランクされる作品だと言い切りましょう。最初の導入でにおいおい、途中でにこらこら、それはあかんやろ、きゃー不純、という展開が
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これはホラーじゃないです。迫力があったからバイオレンス?←それは違う
キリスト教(カトリックだよね)の組織内も一枚岩じゃないとか(いいの?こんなネタしても)各キャラの過去が絡んだりしてなかなかの見応え
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.5

うん、万人向けじゃなくて人を選ぶ作品だと思います。今までの宮崎駿作品を詰め込んだと言ったら乱暴かな?乱暴だ。
レビューは無し。何を言ってもまず観て欲しいので。

あとね、この作品は宣伝しなかったんじゃ
>>続きを読む

札束と温泉(2023年製作の映画)

4.5

擬似ワンシーン長回し映画。だからテンポが良くて退屈するヒマ無し。面白くてあっという間に観終わってました。
今年観た映画の個人的Bast3に入るからお勧めしちゃいます。

1秒先の彼(2023年製作の映画)

4.0

台湾映画『1秒先の彼女』のリメイクと知らず(だから当然原作未鑑賞)で鑑賞。

最初、岡田将生演じる主人公の皇一(すめらぐはじめ)にイラッとして観るのをやめて席を立とうと思うもじっと耐えて観ていくうちに
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.5

笑ったわらった。これは上質のコメディだ。SFなんかわからなくても全然大丈夫。そんなあなたに料理長が居ますから。ラブもあるからデートで観に行くのもお勧めかも。
是非ぜひ映画館に行って観てください。

忌怪島/きかいじま(2023年製作の映画)

4.0

思っていた以上に面白かったです。

訳がわからないオープニングの意味が徐々にわかっていく件からの本筋にいく流れは好み。取り扱うネタがVRというのも良く出来てます。

何を言っても主役の脳科学者、ジャニ
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.0

怒涛のオープニングの後はまず開発物語。だからロボットのミーガンがリアルに感じられます。また、丁度いい人工的な顔が素敵。
スリラー展開になるのもじわじわとくるからそんなに怖くないので苦手な人も安心だね。

ジュリア(s)(2022年製作の映画)

4.0

あの時こうしてたら、が積み重なって今がある訳で、それの組み合わせを上手に構成することで一本の映画になっています。
主人公ジュリア(これは変わらない)が今どのジュリアなのか判断出来るようになってるから(
>>続きを読む