MCU時系列マラソン中。
シーズン2から続けて観たけど。
アガサは全然到達していない
ドラマシリーズの人物かな。
キャラ多くて思い入れによって
こんなキャラどこに出てた?と
分からなかったりするしなぁ>>続きを読む
公式チャンネルにて
新作放送前に全シリーズ
順次配信ですって!
太っ腹です。
テンポはやっ、倍速で見ると
もっとはやっ!
3倍速が実装されたとしても
3倍速では付いてけないかもレベル。
あんまりない>>続きを読む
ジャンプチャンネルにて
期間限定配信中。
無駄に肌色シーンがある
斬新な料理アニメ。
でなく料理テーマの肌色アニメ?
少年ジャンプやからか。
めちゃおかしいねんけど、
料理がうまそげすぎるんよ!>>続きを読む
サブタイトルもゲームっぽくて
気になってたがやっと。
ギャグ一直線感がオモロイ!
というかむちゃくちゃ笑える!
最終話が、あれここでオワリ?
な感じやったー。
あと作画の顔崩れがムラありすぎ。
ほんまにちょいザツな(笑)
でもまぁそれくらいがよいのかもな。
MCU時系列マラソン中。
期待値高過ぎたせいか
いまいちハマれないかな、と
思ってたら前シーズンの
最終話がアツかった。
今シーズンも楽しみに。
ペギーが活躍していて嬉しい。
5話が前シーズン最終話>>続きを読む
あー、いいなぁ。
このユルイけど楽しげな感じ。
ゆるキャンも良かったけど
こちらも好きかも!
ガチに好きなこと追求するのも
それはそれで楽しいのだけど
こんな風に流れのままに楽しむきもち、
大切だなぁ>>続きを読む
むちゃ好き、という訳ではないのに
なんか見ちゃうやつ。
アニメーション綺麗で
OP,ED共によいなぁ。
アニプレックスチャンネルにて。
アニメむちゃ綺麗。
思ってたよりずっとショート。
可愛い。
日本アニメーションシアターにて
期間限定配信。
ミュージカル公開記念だそうで。
例にももれず初っ端から
心折れそうなことが起きるが
そこを純粋に素直に
乗り越えようとする姿に
心洗われる。
MCU時系列マラソン中。
この前に先アッセンブル見て
期待値高め過ぎてしまった。
絵柄好きー。
しょっぱなが好きなキャラ筆頭、
ペギーが主役で嬉しい!
第3話は内容はキツイが
ロキとフューリーがかっ>>続きを読む
フルアニメTV期間限定配信にて。
絵柄がすきだなぁ。
4話で一気に引き込まれる展開に、
なったと思ったらなんかすぐに
あーあ、となってもた。
1話目はYouTubeの
ABEMAアニメ&声優公式にて。
まさかの流行り量産アニメ系統なの?
絵柄とか舞台の世界は好き。
やっぱハチ、可愛いな。
おかえりー。
KING AMUSEMENT CREATIVE
公式にて配信ある。
1話はTVerにて。
最初はあまりハマらなかった
このシリーズ。
見ているうちに
キャラに愛着わいてきたので
結局全作見ている。
前シーズンの学校舞台面白かったかな。
相変わらずアニメーション綺麗。
久々に中華アニメ見てみた。
今MCU時系列マラソン中で
ヒーローものが気になるので。
独特なアニメーションだなぁ。
3Dアニメなんだけど
ゲームアニメーションみたいな
かくっとした動きっぽくもある。>>続きを読む
ヤンマー制作というところがミソ。
意図とかそこが知りたい。
だから見て行くと思う。
設定やストーリーは
悪くはないが新しさはない。
アニメは一見綺麗に見えたが
どうなのかな。
エピソードのナンバリ>>続きを読む
今期多作ショートやね。
ワンコ可愛いが
絵の動きや塗りに違和感。
綺麗で技術高いアニメ、
見慣れてきたせいかこの質は
見続けられるかしら。
ytv animation公式にて配信中。
1話目ひどいできで
もはやこれはアニメなのか、と。
今期ショート多い中どうかな。
でもラスカルは好きなの。
で、2話目が1話目だった。
よいのかこれで。>>続きを読む
公式チャンネルにて遅れて配信あり。
1話目が笑えたので見ていこう、
ショートだからサクッと。
1,2話はTVerで。
リアタイで何話か見ていた気がする。
テクマクマヤコン、
ラミパスラミパスルルルルル、
とか真似してたわ。
YouTubeの東映アニメーション
ミュージアムにて
期間限定配信しているので
全話かどうか>>続きを読む
QTORY公式チャンネルにて配信中。
一瞬過ぎて
1話目はヤバいくらい
面白くなかった、大丈夫かな。
短いからスキマに見ると思うけど。
しろくまがどんなキャラか
気になっている。
1,2話はTVe>>続きを読む
タイトルは少女漫画的に
わかりやすくよいと思ってたが
絵柄が好きでなくてパスしてた。
全話配信していたので。
ハニレモ離脱したけど
今作は完走だな。
それぞれに異なるかっこよさの
男の子4人も幼馴染>>続きを読む
手塚プロダクション公式
期間限定配信にて。
順次たくさんの作品を
公開してくださりありがたい。
超有名だけどストーリーは
ちゃんと知らなかった。
ディズニーのライオンキングが
公開時にパクリと言われ>>続きを読む
何故か序章の配信がなかった。
どこで見ればいいのかしら。
イライジャさんが声入れてるが
日本語字幕版がなくて
泣く泣く吹替版にて。
トロン劇場公開作は2本とも
鑑賞していてレガシーは
劇場でも観たのと>>続きを読む
繊細にこころを描く
とてもステキな原作漫画。
大好きです。
心に響く、関係性と
成長と葛藤と。
苦しくて悲しくて
切なくてもどかしいからこその
いとおしい日々よ。
引き続き楽しい。
マイクの講座がなくなって
ホッとした(笑)
内容は初作のが好きかな。
私はサリーちゃんを見れるのが
嬉しいです!
雇われたい。
役職は社内配達担当で、よろ!
多分何話か見ていたと思う。
セーラのいでたちに記憶あり。
YouTubeの
日本アニメーションシアターにて
期間限定配信。
50周年記念でたくさんの
名作が順次配信中、太っ腹!
この機会に見てみよう>>続きを読む
TOHO animationチャンネルにて
期間限定配信。
原作と過去アニメは全く
知らずに見た。
アニメーションが独特。
シドニアの騎士とか
宝石の国とかあの辺の3D。
世界観は好きな感じでしたよ>>続きを読む
前シーズンを忘れちゃってたが
一話目でサラッとおさらいが、
親切設計でした。
ミニキャラがなんだか和む。
可愛いなぁ、と。
数ある男性アイドルアニメの中でも
好きな方です。
特にライブの最終話、すて>>続きを読む
こんな普通な日常の中に
魔女がでーん、と。
ゆるくてふんわりで
あれ?普通だよ、
魔女っ子ものなのになぁ、と。
ほんわかです。
ふしぎ〜、やさしい〜。
これで成り立つんだね。
当たり前の愛おしさ
日>>続きを読む
迷ったけど吹替版にて。
あれ?声こんなだっけ?
なので字幕版に戻してみた。
大好きなサリーちゃんにまた会える!
主役ではないけどもね。
イントロオープニングから
ワクワクだ。
子ども、笑い、モンス>>続きを読む
ABEMAの無料配信は
豊富にいろいろやってくれて。
でもプレミアムでしか
見れないものも割とある。
プレミアムのときに見ておけば
良かったけどその当時は
判断基準とか知らなかったので
結局一話のみ無>>続きを読む
どこかの公式チャンネルで
期間限定配信1話していた。
ゲームは知らないけど
もうひとつ文豪のがあったと思う。
そちらも劇場版と短篇しか
見てないがそちらより
おもしろさげな感じだったと
記憶している>>続きを読む
なんじゃこりゃ。
ゲームのアニメ化なのね。
ゲームのアニメ化て、
成功例少ない気がする。
昔ルビーパーティの
乙女ゲーにはまったことあった。
アニメ化したけど
断然ゲームの方が良かった。
あ、でも>>続きを読む
まだ知らない世界を
アニメきっかけで知れる、と
思って見てみた。
絵柄は可愛らしいが
アニメーションとすると
ゲームのアニメパートみたいで
苦手な部類だったのと
モブが顔なしで気味悪いのと
見どころで>>続きを読む