サトシさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

サトシ

サトシ

映画(986)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.2

ポール・キング監督、ティモシー・シャラメ主演のファンタジーコメディ映画。
「チャーリーとチョコレート工場」に登場する工場主ウィリー・ウォンカの若き日の冒険を描く作品。

発明の天才にしてチョコレートの
>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.6

脚本バカリズム、大九明子監督のコメディ映画。

舞台は結婚式会場。
プランナーの中越に支えられ、新郎・彰人と新婦・遥も 幸せな式を迎えようとしている。
しかし、スピーチに命を懸ける彰人の上司をはじめ、
>>続きを読む

蘇える金狼(1979年製作の映画)

3.7

村川透監督、松田優作主演のバイオレンス映画を久し振りに鑑賞。

朝倉哲也は、表向きには夜間大学卒・補欠入社の風采のあがらない社員を装っているが、銃の扱いに長け、ボクシングジムに鍛練を重ねる裏の顔を持っ
>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

3.9

フィリップ・ラショーが監督、脚本、製作、主演全てに関わるフランスのコメディ映画。

舞台はフランス、パリ郊外。
セドリックは警察署長を務める父の反対を押し切って俳優になったものの、鳴かず飛ばずの状態が
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.3

パク・フンジョン脚本、監督のSFアクション韓国映画。

特別な能力を持つ子どもたちが集められた施設を抜け出して倒れていた8歳の少女は、ある酪農家の夫婦に拾われてジャユンとして育てられる。10年後、家の
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

4.0

スティーヴン・スピルバーグ監督、トム・ハンクス主演のラブコメディ映画。

舞台はアメリカ・ニューヨーク、ジョン・F・ケネディ国際空港。
入国手続きゲートで奇怪な缶詰を手にしたクラコウジア人のビクター・
>>続きを読む

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

3.8

監督は齊藤工、主演窪田正孝のサスペンスミステリー映画。

極寒の地・長野県に住むスポーツインストラクターの清沢賢二は、愛する妻と幼い娘たちのために念願のマイホームを購入する事になる。
"まほうの家”と
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.7

三池崇史監督、亀梨和也主演のサスペンスホラー映画。

とある洋館で子供たちが実験で監禁される事を突き止めた警察は踏み込むと、絵本「怪物の木こり」を朗読する少年1人を無事に保護する。
時は流れ31年後、
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.8

監督はリドリー・スコット、主人公ナポレオン役はホアキン・フェニックスの戦争アクション映画。PG12作品。

1789年に始まった革命で、フランスは混乱に陥っていく中、歴史に名を刻むフランスの皇帝ナポレ
>>続きを読む

映画(窒息)(2021年製作の映画)

4.2

長尾元脚本・監督のモノクロ映画。

廃墟のような建物に住む一人の女。言葉のない世界で原始的な自給自足の生活をしている。
狩猟で蓄えた食料を行商人と物々交換したり、女の体と食料を目当てに来た山賊に襲われ
>>続きを読む

パッチギ!(2004年製作の映画)

3.8

井筒和幸監督の青春コメディ映画。

舞台は1968年の京都。
府立東高校2年生の松山康介は、常日頃から争い事の絶えない朝鮮高校に、担任布川先生の発案でサッカーの練習試合を申し込む事になる。康介と友達の
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.7

ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督のSF映画。

世界各地12ヶ所に謎の宇宙船が現れ、言語学者のルイーズ・バンクス、物理学者のイアン・ドネリー、アメリカ陸軍大佐のウェバーたちが調査を始める。
ルイーズとイアンは
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.2

脚本・監督は西川美和、主演は役所広司のクライム映画。

冬の旭川刑務所でひとりの受刑者が刑期を終えた。
 刑務官に見送られてバスに乗ったその男、三上正夫は上京し、身元引受人の弁護士、庄司とその妻、敦子
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.9

ウォルト・ディズニー・ピクチャーズとピクサー・アニメーション・スタジオ製作、ピーター・ソーン監督のファンタジー映画。

火・水・土・風のエレメントが共に暮らす都市エレメント・シティを舞台に、火のエレメ
>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

3.7

小泉徳広監督、横浜流星主演の青春映画を鑑賞。

大学生の青山霜介はアルバイト先の
絵画展設営現場である絵画の前で感無量となり涙を流していた。
白と黒だけで表現された水墨画で描かれた椿の花が霜介の前に色
>>続きを読む

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.8

内田けんじ脚本・監督のコメディ映画を再鑑賞。

法外な報酬で仕事を請け負う凄腕の殺し屋「コンドウ」こと山崎信一郎は、仕事を遂行した際に僅かな返り血を受け、目に止まった浴場へと車を走らせる。
三文役者桜
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.9

ダーレン・アロノフルキー監督のサイコスリラー映画。R15+指定作品。

ニューヨークのある一流バレエ団に所属するニナは、バレリーナとして人生を捧げる日々を送っている。
次の公演「白鳥の湖」の準備に入り
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.9

武内英樹監督、翔んで埼玉の続編を公開日に鑑賞。

埼玉県内の田舎道を、1台のワゴン車が与野在住の家族を乗せて、熊谷に向かって走っている。カーラジオからは、埼玉にまつわる都市伝説・第Ⅱ章が流れ始める。
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.0

北野武監督・脚本・編集のアクション映画を公開日に鑑賞。

天下統一を掲げる織田信長は、毛利軍、武田軍、上杉軍、京都の寺社勢力と激しい戦いを繰り広げていたが、その最中、信長の家臣・荒木村重が反乱を起こし
>>続きを読む

コーポ・ア・コーポ(2023年製作の映画)

3.7

仁同正明監督の映画を初めて鑑賞。

舞台は大阪。
スカジャン姿で自転車に乗る辰巳ユリが、安アパートへと帰ってくる。
そこは、個性豊かな住人たちがゆる~くつながりながら暮らす「コーポ」。お湯もでなけりゃ
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

4.1

三木孝浩監督、吉高由里子、横浜流星W主演の純愛映画。

目は不自由だが明るく愛くるしい明香里と、罪を犯しキックボクサーとしての未来を絶たれた塁。
小さな勘違いから出会った2人は惹かれあい、ささやかなが
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.7

水木しげる原作、古賀豪監督、テレビシリーズ第6期の劇場用作品。水木しげる生誕100年記念作品。PG12指定。

昭和31年(1956年)哭倉村を舞台に、龍賀一族の身に起こる凄惨な殺人事件から鬼太郎の誕
>>続きを読む

復讐するは我にあり(1979年製作の映画)

3.8

今村昌平監督、緒形拳出演のクライム映画。

専売公社の集金係2名を殺害して榎津は、詐欺を繰り返して全国を逃走していた。
自宅には敬虔なクリスチャンの父親と病身の母親が旅館を経営し、榎津の妻子と共に暮ら
>>続きを読む

エイリアン4(1997年製作の映画)

3.5

ジャン=ピエール・ジュネ監督、エイリアン第4弾。

舞台は200年後。
残されていたリプリーの血液をもとに、軍の実験宇宙船「オーリガ」で、科学者らの手によりクローン「リプリー8号」として再生される。
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.8

マイク・ミルズ脚本、監督、ホアキン・フェニックス出演のコメディ映画。

NYでラジオジャーナリストとして1人で暮らすジョニーは、妹から頼まれ、9歳の甥・ジェシーの面倒を数日間みることになる。
LAの妹
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.3

クロエ・ジャオ脚本・製作・編集・監督のアメリカ映画。第93回アカデミー賞作品賞受賞。

2008年、アメリカの大手証券会社の破綻に端を発する未曾有の経済危機が全世界を襲った。
ファーンは工場の閉鎖で家
>>続きを読む

悪人(2010年製作の映画)

4.1

李相日監督のヒューマンミステリー映画。

2009年12月のある日、福岡市の峠にある橋の下から若い女・石橋佳乃の遺体が見つかる。数日後恋人とされる大学生・増尾圭吾に殺人の容疑がかかるが、峠の途中で佳乃
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.8

武内英樹監督のコメディ映画。

埼玉県の農道を1台のワンボックスカーが東京に向かって走っている。父は埼玉、母は千葉の出身、娘は結納を迎え夢の東京暮らしが待っていた。
カーラジオからは、埼玉にまつわる都
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.1

朝井リョウ原作、岸善幸監督の映画。傑作か、問題作かと非常に気になる予告がされており鑑賞。

横浜に暮らす検事の寺井啓喜は、息子が不登校になり、教育方針を巡って妻と度々衝突している。
広島のショッピング
>>続きを読む

人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした(2023年製作の映画)

3.7

穐山茉由監督のタイトルが長いコメディ映画。

元アイドルの安希子は、幸せで充実した人生を歩んでいると自分に言い聞かせながら、仕事もタフにこなしているつもりだったが、ある日の通勤途中、駅で足が突然動かな
>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

4.2

サム・メンデス脚本・監督のアメリカ&イギリス合作のヒューマンドラマ映画。

舞台は1980年代のイギリス。
厳しい不況と社会不安に揺れる中、海辺の町マーゲイトで地元の人々に愛されている映画館・エンパイ
>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

3.9

パーシー・アドロン監督、西ドイツのコメディ映画。

モハーヴェ砂漠を走る幹線道路で、ドイツから旅行に来た夫婦がラスベガスを目指す中、大喧嘩を始め、妻・ジャスミンは車を降り、自分の荷物を持って飛び出して
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

4.1

フィンランド出身ヤルマリ・ヘランダー脚本・監督のアクション映画。

1944年第二次世界大戦末期、ソ連に侵攻され、ナチス・ドイツに国土を焼き尽くされたフィンランド。凍てつくラップランド地域を旅する老兵
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.3

山崎貴脚本・監督の怪獣パニック映画。

第二次世界大戦末期の1945年。
敷島浩一の乗る零戦が特攻へ向かう途中で故障し、大戸島の守備隊基地に着陸する。敷島は死ぬのが怖くなり故障と偽っていた事を整備兵に
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

3.9

石井裕也脚本、監督のコメディ映画。

26歳の折村花⼦は幼い頃からの夢だった映画監督デビューが⽬前に控えていた。だが物事はそううまくはいかない。家賃は3ヶ月滞納して強制退去⼨前。花⼦の若い感性をあから
>>続きを読む

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

3.5

原作は村上龍、監督は初めての実写映画の庵野秀明。

裕美は今時の女子高生でカメラで写真を撮るのが趣味である。夏休みを控えたある日、彼女は友達の知佐、奈緒、千恵子と一緒に渋谷へ水着を買いに出かけた。 そ
>>続きを読む