kajiyannさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

kajiyann

kajiyann

映画(407)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジェーンとシャルロット(2021年製作の映画)

4.0

2023年 劇場鑑賞116本目

シャルロットにしか撮れない母の姿…

ジェーンが元気やったら二人で日本にプロモーション来てくれたのかな・・・
などと思いつつ見ておりました。。。

ご冥福をお祈りいた
>>続きを読む

レベル5(1996年製作の映画)

3.5

2023年 劇場鑑賞132本目

仮想空間の難解さはレベル5…😅

沖縄戦はある程度の予備知識あったんでついて行けたんやけどねぇ…🤔
そして大島渚監督、やはり攻撃的な方やったんやなと再認識。。。

故郷の便り/家からの手紙(1977年製作の映画)

3.0

2023年 劇場鑑賞131本目

定点観測的な街の絵と雑踏.朗読の音にウトウトしながらも地下鉄の騒音で目を覚す…😳

靄って遠ざかる摩天楼が印象的。。。

街をぶっ飛ばせ(1968年製作の映画)

3.5

2023年 劇場鑑賞130本目

先日の「マリア・ブラウン」に続き偶然にもラスト爆発もの二連発!💥💥

鼻歌はB.G.Mてことでよろしいんですね?

マリア・ブラウンの結婚(1978年製作の映画)

4.5

2023年 劇場鑑賞129本目

オープニングとラスト、Wの衝撃!😳

「ひまわり」と同じ第二次世界大戦終戦後、旦那が戦地で行方不明と言う設定のオープニングやけど同じ敗戦国でもドイツとイタリアじゃこん
>>続きを読む

君は行く先を知らない(2021年製作の映画)

3.0

2023年 劇場鑑賞128本目

ストーリー展開のあまりのまどろっこしさに途中で15分ほど意識失う…😴

けど気になる映画なんで配信でもう一度見直します。。

ラ・ジュテ(1962年製作の映画)

3.5

2023年 劇場鑑賞126本目

静止画と語りと音楽と〜これ「フォトロマン」て言うのね…🤔

画像は古くさかったけど何だか新鮮やった。。。

ある闘いの記述(1960年製作の映画)

2.0

2023年 劇場鑑賞125本目

建国12年目のイスラエル〜映像資料としても貴重かとは思いつつも退屈で寝た…😅

機会があれば家で見直します。。。

シン・ちむどんどん(2023年製作の映画)

4.0

2023年 劇場鑑賞122本目

前作はYouTubeの姉さんみたいな感じやったけど(それはそれで面白かった)今回は映画としても完成度高くて内容もドキュメンタリー映画としても面白かったっ!👍👍👍

>>続きを読む

キングダム II 第3章/第4章(1997年製作の映画)

4.0

2023年 劇場鑑賞115本目

こんな終わり方したらⅢが待ち遠しくなるよねえ…😅

キングダム(1994年製作の映画)

4.0

2023年 劇場鑑賞114本目

2023年 夏のメインイベントじゃっ❗️😆

ニンフォマニアック Vol.2 ディレクターズカット完全版(2013年製作の映画)

4.5

2023年 劇場鑑賞113本目

ラース・フォン・トリアー レトロスペクティブ2023」10本目

「ニンフォマニアック Vol. Ⅰ.Ⅱ」いや〜、ひとことで言うとホンマ面白かった!
これだけ包み隠さ
>>続きを読む

マッド・ハイジ(2022年製作の映画)

2.5

2023年 劇場鑑賞112本目

確かハイジのおじいさんて物語り(原作)でも元傭兵の設定やったよね…?

7月はラース・フォン・トリアー三昧やったんでここらで頭使わなくても見れそうなB級バイオレンス・
>>続きを読む

奇跡の海(1996年製作の映画)

4.0

2023年 劇場鑑賞111本目

「ラース・フォン・トリアー レトロスペクティブ2023」9本目

キリスト教の村社会の中での村八分…

ほんま宗教、信仰て何やねん?
と思いつつベスの愛に目を背けそう
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.5

2023年 劇場鑑賞110本目

同じ出来事を別の視点(立場)で見れば・・・

渡る世間は鬼ばかり… もとい「怪物」ばかり。。。
けど怪物同士でも分かり合えるから渡る世間も捨てたもんじゃないと思う。。
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

2023年 劇場鑑賞109本目

これからの世界をどの方向へ進ませるか…

若い世代に向けての宮崎駿からのアドバイス、そして忠告、またはお節介、悪く言えば脅し・・・
話の筋はややこしいけどそんな感じで
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.5

2023年 劇場鑑賞107本目

「ギャガ・アカデミー賞受賞作品特集上映」

最前列でBig Band Jazzを浴びまくるっ!

そして目の前で罵りまくられる…😓

初劇場鑑賞やったけどやっぱこの映
>>続きを読む

アンチクライスト(2009年製作の映画)

4.5

2023年 劇場鑑賞108本目

「ラース・フォン・トリアー レトロスペクティブ2023」8本目

生きて行くための道標、心の拠りどころ…
けど食い違えば諍いごとの元凶に・・・

信仰とはホンマ厄介な
>>続きを読む

ボス・オブ・イット・オール(2006年製作の映画)

3.5

2023年 劇場鑑賞106本目

「ラース・フォン・トリアー レトロスペクティブ2023」7本目

腹抱えて笑うってほどでもなかったけど…

こういうブラックユーモアたっぷりな笑いは結構好きやねっ!✌
>>続きを読む

ラース・フォン・トリアーの5つの挑戦(2003年製作の映画)

3.0

2023年 劇場鑑賞105本目

「ラース・フォン・トリアー レトロスペクティブ2023」6本目

弟子と師匠のかけ合い漫才のような…😅

それにしてもレス監督、無理難題ふっかけられても良い映像撮りま
>>続きを読む

アメリカの影(1959年製作の映画)

3.0

2023年 劇場鑑賞104本目

ミンガスが音楽演ってるって理由だけで鑑賞
したんやけど…

音楽も即興なら演出も即興、この頃のニューヨークはやっぱJAZZが合いますなぁ〜🎷
映像.音楽.俳優〜全てが
>>続きを読む

エピデミック〜伝染病(1987年製作の映画)

2.5

2023年 劇場鑑賞103本目

「ラース・フォン・トリアー レトロスペクティブ2023」5本目

モノクロ、素粒子、赤いフォント、伝染病、おできに絶叫・・・

あまり面白くなかったかな…🤔

メランコリア(2011年製作の映画)

4.0

2023年 劇場鑑賞102本目

「ラース・フォン・トリアー レトロスペクティブ2023」4本目

ワーグナー「トリスタンとイゾルテ」と共に圧倒的な世界観と映像美、冒頭のプロローグには心鷲掴みにされま
>>続きを読む

エレメント・オブ・クライム(1984年製作の映画)

2.5

2023年 劇場鑑賞101本目

「ラース・フォン・トリアー レトロスペクティブ2023」3本目

最初の併映「ノクターン」からウトウト…😴

昼飯食ったあとに見る映画ではなかった…

ニンフォマニアック Vol.1 ディレクターズカット完全版(2013年製作の映画)

5.0

㊗️2023年 劇場鑑賞100本目!

「ラース・フォン・トリアー レトロスペクティブ2023」2本目

そして私も爪切りは左手から…😉

AV?ポルノ?それともアート?
そんなもんどっちゃでもよろし
>>続きを読む

イディオッツ(1998年製作の映画)

3.5

2023年 劇場鑑賞99本目

「ラース・フォン・トリアー レトロスペクティブ2023」1本目

見てるとだんだん腹立ってきたけどいつの間にやら見入っておりました。。。

一生懸命抵抗したカレンには気
>>続きを読む

遺灰は語る(2022年製作の映画)

4.0

2023年 劇場鑑賞98本目

風景、インテリア、情景.回想描写、列車での濡れ場シーンさえも映像全てが芸術的で美しい… ユーモアも随所に散りばめられてて映画に見入ってしまいましたわっ!

珍道中やった
>>続きを読む

アシスタント(2019年製作の映画)

4.5

2023年 劇場鑑賞97本目

2010年ぐらいの話らしいけどアメリカのパワハラの酷さも大概やな…😥

淡々として無表情、冷た表情の中で時折目が語る感情、色彩、脚本、カメラワーク…
地味やけどかなり好
>>続きを読む

To Leslie トゥ・レスリー(2022年製作の映画)

3.0

2023年 劇場鑑賞96本目

喚く、泣く、暴れる、暴言吐く、言い訳、自分勝手… 前半から中盤にかけて胸糞悪さ全開…

アル中はそんな簡単には治らんと思うけど最後はミニスカートの似合う可愛いおばちゃん
>>続きを読む

アラビアのロレンス/完全版(1988年製作の映画)

4.0

2023年 劇場鑑賞95本目

「午前十時の映画祭13」1本目

初劇場鑑賞やったけど映画館で見れてほんと良かった!😆

227分(インターバル5分)上映時間は長いけど英雄になるまでとなった直後の大ス
>>続きを読む

ゴダールのマリア(1984年製作の映画)

4.0

2023年 劇場鑑賞94本目

「追悼 ジャン=リュック・ゴダール映画祭」7本目

ゴダール映画祭7本見たうちで良かった(分かりやすかった)のは「ウィークエンド」「カルメン」とこの「マリア」かな。。。
>>続きを読む

ゴダールの決別(1993年製作の映画)

3.0

2023年 劇場鑑賞93本目

「追悼 ジャン=リュック・ゴダール映画祭」6本目

去年から追悼上映関連でゴダール10本ほど見て前日に「1PM」も見て何となくゴダールの頭の中、見るコツみたいなのが分か
>>続きを読む

1PM-ワン・アメリカン・ムービー(1971年製作の映画)

2.5

2023年 劇場鑑賞92本目

ジェファーソン・エアプレーン見たさに鑑賞したものの1曲で終了とは悲しい…😭

グレイス・スリック〜美しさとカッコ良さ、そしてパンチの効いたボーカルに魅了されましたわっ!

世界が引き裂かれる時/クロンダイク(2022年製作の映画)

3.5

2023年 劇場鑑賞91本目

戦争が引き裂く生活と人間関係…

「ドンバス」も見たけど反ロシア派と親ロシア派〜戦争後もかなり複雑な問題となるんやないかと思わせる映画でした。。。
「マリウポリ7日間の
>>続きを読む