いまいこさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

イコライザー2(2018年製作の映画)

4.0

至高のアクション

まあ1に比べると劣化感が否めないがシリーズものの宿命だろう。

デンゼルワシントンの名演は健在
そこらへんの映画を余裕で蹴散らす面白さ

努力を讃えて4

イコライザー(2014年製作の映画)

4.0

至高の気骨あるヒーローアクション

大人向けかつスタイリッシュなアクション映画

デンゼルワシントンが名演
ストーリーも素晴らしい
良い映画は全てのシーンが名シーンだよね。

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.0

つまらないわけはないが個人的にマーベルは好きになれないがという微妙な立ち位置の作品

まあ一般的に見たらクソ面白いとは思う

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.0

マーベル作品は商業的すぎるのが玉に瑕だが、今作品はやはり圧巻

原点にして頂点

後半の作品も素晴らしいがやはりストーリーが混線しすぎてめちゃくちゃになってきている。

だがしかしつまらないわけがない
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.0

ふつーにいい映画
劣化版ミッションインポッシブルみたいな面白さがある

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.0

もうシリーズとして堂に入っているよね。
最近のミッションインポッシブルはハズレがひとつもない。
全てのシーンが名シーン

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.0

ちょっとトムクルーズがおじさんになってきて時を感じるもののスタント、ストーリー性、アイテムなども一層パワーアップする。

クソ面白い。

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.0

3の発展系

全てのシーンが名シーンのミッションインポッシブルの始まり

良い味出してるキャラベンジーも本格的に参戦して一層面白くなる

見終わったらスパイになりたくなる

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

4.0

ここからが本当の始まり

ミッションインポッシブルらしいストーリー展開などが始まったのはこの作品からだと思う

スタイリッシュかつスピーディー、独創的なアイテム、スパイのカッコ良さなど全てが詰まってる

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

2.0

ミッションインポッシブルはだんだん面白くなります

飛ばさず見よう

つまらんつまらん言われてるけど別にそこまでつまらなくはないよ
シリーズの中で見たら微妙だね、1と2は。
1は名シーンもあったけどそ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.0

原点

ミッションインポッシブルシリーズ大好きだが個人的には1は一番微妙なんじゃないかな笑

まあ伝説の始まりだよね。
ぜひ見ようよ

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

4.0

いやー素直に楽しめた

考えさせられる。エンディングは思わず熱い思いになった。

見て損はない
アクションシーン、ストーリーもしっかりあるのでアクション映画として見ても十分楽しめるエンターテイメント性
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.0

爽快下剋上ストーリー

がめつい野心家の主人公が成り上がっていく様をスピーディーに描いている

タイタニック、プライベートライアンが王道的映画だとするならばこれは一線を画しているだろう笑

まあ意外と
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.0

普通に名作映画の一つ

全てが平均点を上回る映画の一つ

すごいひねくれたことを言うとロマンス大好きな安っぽい女性が好きなイメージがある

まあこれはひねくれすぎたね

素直にレオナルドディカプリオは
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.0

普通に名作

ストーリー、構成、配役、音響全てをとって平均点を上回る名作

戦闘シーンは圧倒的

見ても損はない良作

21オーバー 最初の二日酔い(2012年製作の映画)

2.0

駄作、ベター

プロジェクトXほどのカルト要素もなく常識的なぶっ飛び方でつまらない
コメ欄にもある様に想像の域を出ない
その点プロジェクトXは常に観客の想像を上回るイカれ具合でライド感があった

これ
>>続きを読む

プロジェクト X(2012年製作の映画)

5.0

新時代のカルト
カルト映画の余地あり


※チー牛は見るな

チー牛は見てはいけない映画
コメント欄にもある通り観ると拒絶反応を示す

本格的映画とは隔絶したストーリー、テイストの映画ではあるが、カル
>>続きを読む

スプリング・ブレイカーズ(2012年製作の映画)

5.0

最後まで読んで欲しい。
人生の美しさ。今を生きる。

「わけわからない女出したいだけ頭おかしい」
よく議論されてるけど全然そういうことじゃないわかってない笑

タブー視されてる俗欲的描写が多いからか現
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

お兄ちゃんはほぼモブという笑

まあすごい脚本だよね。決して飽きさせない。氷の星のシーンすごい人気だよね。個人的には時間の経過の描写が残酷で印象に残った。

見て失敗はない。頭悪い人は無理かもね笑

インセプション(2010年製作の映画)

4.0

トーテムよ止まってくれ、、、、

まああなた次第だけどハッピーエンド。
夢だった場合揺らぐことなく回り続けてたしね。

ラストで鳥肌立つ映画の一つ。ノーランらしい作品だからテネット好きな人はみよう。み
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

衝撃のラスト。。。
重厚かつ古典的な映像と斬新なプロット
こういう映画が好きなんだよ

ダンケルク(2017年製作の映画)

5.0

これが本物の戦争。
数ある戦争映画の中でダントツのトップ。

まあ確かに流血表現は抑えめだけどグロくすれば戦争の悲惨さが伝わるっていう安易な映画ではない。

まあドンパチキラキラのよくある戦争映画を見
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

5.0

内容ちゃんと理解したうえで面白いって言ってる人と理解してないのにみんなに合わせてる人と理解しようともせず面白くないって言ってる人の三択いるね

まあまず一般人なら2回見ればちゃんと内容はわかります。予
>>続きを読む