けいさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

4.1

最高
ウォン・カーウァイで1番好き
EDの夢中人めっちゃいい

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

3.7

こんぺの片鱗が見え隠れして心が苦しくなった。
オープニングのセンス最高やね

ソイレント・グリーン(1973年製作の映画)

3.8

全体としてディストピアの無機質な世界観が続くから、ラストシーンが本当に美しく見える錯覚に嵌まる。そのシーンで一番ヤバイ事実が発覚するのもニクい。

MEMORIES(1995年製作の映画)

4.1

最高
95年!?ってなるクオリティ。というか90年代のアニメはマジで頭がおかしい。3部立てやけど自分の好みは1部。SFと見せかけて少しずつホラーに変質していくのがいい。手書きとは思えない書き込みの量で
>>続きを読む

欲望の翼(1990年製作の映画)

3.5

花様年華から監督辿って鑑賞
花様年華に比べると少し荒削りな部分が多く感じたし、ストーリーも刺さらなかった。モテモテプー太郎にあんまり感情移入出来ないので。かっこいいけど。
各俳優女優の演技は本当に好き
>>続きを読む

花様年華(2000年製作の映画)

4.0

あまりにもセンスの強い映画。
構図、時間の使い方どっちもすごい。
ラブロマンスにありがちなゆったりしたカメラワークやけど内容は中高生みたいなピュアな恋愛で草が生える。
お互い不倫された男女がその復讐と
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.8

ホラーやと思って身構えてたけど思ったよりアクション寄りで草が生えた。
日本でよくある類のホラーにアクション合体させた感じやけど自分にはあんまばっこり刺さらなかった。
伏線とカメラワークはホントにさすが
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.8

ジョーダン・ピールが怪獣大戦争的なのを撮ってみましたって感じの映画。らしさもあるし伏線も綺麗に回収してたけどホラー????ってなる。ゴーディの挿話は本編に足りないホラー感を補う為か?ってなる。関連性も>>続きを読む

ラスベガスをやっつけろ(1998年製作の映画)

3.4

ベガスのバンド名の元ネタ映画
映画そのものとしては正直面白いとは言えんけど、ヒッピー文化と映画の関係的には面白い。
イージーライダーがヒッピー黎明期の閉塞したアメリカに対するアンチテーゼとその挫折をテ
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

3.9

エドワード・ノートンがすご過ぎるけど、ラストのリチャード・ギアの演技も凄い
胸糞

パプリカ(2006年製作の映画)

4.1

今更の視聴
多少最後雑にはなるけど綺麗なシナリオやった

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

4.2

久々にワクワクしながら映画見た
やっぱ韓国映画からしか取れない栄養素がある
最初2時間はサスペンスみの強いシナリオやけどそっから突然の観客置いてきぼりノワールに変貌して草
伏線の張り方もかなり気持ちが
>>続きを読む

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

3.8

好きなタイプのロードムービー
後半のLSDのシーンは圧巻、まじで好き
こういうのってやっぱ薬物やってないと作れんのかな

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

最初はちょっと置いてかれるけど話の大筋が分かったら単純明快なアクション
なんも考えずにアクション見てすげーってなるモードに切り替えたら神映画やった
トム・ハーディカッコよすぎ

犬王(2021年製作の映画)

3.4

犬王と出会うまでと出会ってからで監督変わっただろ

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.5

格差婚の話
色の使い方も構図もめちゃくちゃ好きやけど、出てくる人大概どうしようもないわハンターにもあんま感情移入できんわで置いていかれた。

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.0

二度と見たくない
ホームビデオ的なカメラワークとミュージカルの食い合わせの悪さが後半にかけてどんどん気持ち悪くなってくる。

ANIMA(2019年製作の映画)

3.6

こんな映像作ってみてー
トム・ヨークがかわいい