さらば青春の光さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

さらば青春の光

さらば青春の光

映画(344)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.5

ドラーグ族と人間との家畜社会。野生の人間って、、
とにかく不気味なウーパールーパー達の私生活。もう鳥肌!

要所要所にででてくる奇妙な生物をみてるだけでも楽しい

unknown アンノウン(2006年製作の映画)

3.5

自分は誰で、誰が敵で誰が味方か、ハラハラドキドキ。

ラストのラストまでオチがあって楽しめた!

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.8

マニアックな設定と官能さ、非常に刺激的で、、
sfサスペンスになりがちな人工知能をラブロマンスにするとは、!

ありそうでなくて、新鮮に楽しめました

エイミー(1997年製作の映画)

3.5

エイミーーっ。もっと早くに、代わりに助けてあげたかった、、
でも歌えへんから。そもそもみんな即興の歌うますぎひん?

ベタベタなミュージカル調やったらもっとよかったかも!

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

4.0

周りからの評判をきいて期待してなかった分、、面白かった!

戦闘シーンも豊富で楽しめたし、なによりハマったのは予知で先読みするトムにきょとんとする周りの反応。
「出し抜いたったでー」、「出し抜かれたー
>>続きを読む

アルティメット(2004年製作の映画)

3.7

序盤の逃走劇が爽快。これはベスト逃走。かつアクロバディックに倒し倒されるところ、やたら回りすぎるところ、好きです。

複製された男(2013年製作の映画)

3.6

SF映画かと思いきや!作品解説をよんでやっと楽しめる、すんなり受け入れた解釈してたら確実にハマる、混沌っ

ゲーム(1997年製作の映画)

3.5

そんな上手いこと行くわけないでしょ映画ベスト1位

テープ(2001年製作の映画)

2.7

1室の中で過去の過ちを3人が言及していく話。過去の過ちのインパクトもそれほどやのに、イーサンホークのウザすぎるキャラで終盤までもっていった。誠実に謝るジョンとそれを焦らすエイミーに腹立たった〜

ディスタービア(2007年製作の映画)

3.0

必死に伝えようとしてんのにそれに気づかへんヤツには毎度腹立つようなそんな教訓映画

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女(2009年製作の映画)

3.5

フィンチャーの方を先に観たから内容がわかってた分、楽しさ半減したけど、、こっちの方が好きかも!

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.4

泣いた。感動もあったけど、、手紙でうったえた過ちとマルコの最期、、憤り。。

世界最速のインディアン(2005年製作の映画)

4.5

ロードムービーで1番おすすめできる映画。いやな役が1人もでてこえへんのがまたいい。夢を持った男に出会う人みんながみんな男を好きになっていくそのいろんな形の出会いの全部が全部優しすぎる、。

アバウト・シュミット(2002年製作の映画)

3.5

ジャックの普通の役を初めて観たけど新鮮、ハンニバルからの最速のインディアンのときのアンソニーホプキンスみたいな感覚。はじめ違和感あるけど、だんだんハマってしまった。

みなさん、さようなら(2003年製作の映画)

3.0

歴史の話ってムズかしい、、あんまり入ってこなかったよね話、笑

フューリー(2014年製作の映画)

4.0

まさしく男たちの熱いドラマ。我慢できずに寝そうになったけどそれでも高評価、、

エンド・オブ・ザ・ワールド(2012年製作の映画)

3.7

行く先々で出会う人々のそれぞれの生き方が素敵やし共感できるものもあって。。世界最後って聞かされたらどうしよって一緒に考えてしまう映画。

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

3.7

話一つ一つがあってそれぞれが繋がっていく感じで、、日本の映画らしくて好きです!

脳内ニューヨーク(2008年製作の映画)

4.2

2時間とは思えへん。体感4時間。マルコヴィッチ並みの超シュールと内容がびっくり深すぎて観てるこっちが見終わったあと老けてるくらい。
疲れるけどこれは時間を惜しんでる人にみてほしい。長い長い2時間です

ぼくは怖くない(2003年製作の映画)

3.7

少年の青春ヒューマンドラマかと思ってたら序盤ディセント少年の登場が衝撃で。
誘拐の意味の知らずに巻き込まれていく無垢な小5の純粋な生き方をみさせられました。。

ロシアン・ルーレット(2010年製作の映画)

3.3

ステイサムが悪役の珍しい映画!
サムライリーはやっぱりいいよ。あの哀愁ただよう感じがハマる

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最後びびった。おとんなん!?、オカンかよ!なわけ笑、
えっ、?、弟なん?、警部!?みんなかよ笑笑。

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

4.1

生死の瀬戸際からの復帰からの善人になるんじゃなくて、金儲けから改心していくところが人間らしさがあって、それがまた狙ってきてなくて、、自然に泣けた。。

銀河ヒッチハイク・ガイド(2005年製作の映画)

3.0

なぞ笑、タオルのシステムがなぞ笑、おふざけギャラクシーで楽しかったです