さらば青春の光さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

さらば青春の光

さらば青春の光

映画(344)
ドラマ(0)
アニメ(0)

トゥルー・ロマンス(1993年製作の映画)

4.0

最後の三つ巴にはハラハラした!そうなるのはわかってるのにくるぞくるぞってなるのがよかった。

出会いといい、乗り込みといい、
こんなぶっとんだラブロマンス。あり。

パイレーツ・ロック(2009年製作の映画)

3.8

パブに繰り出すシーンが好き!一緒に飲みに行ったら絶対楽しい!

サムサッカー(2005年製作の映画)

3.5

ティルダスウィントンの難有り高校生の息子をもつ母親役は「少年は残酷な弓を射る」と同じ設定でどことなくかぶるところが多かった。

ティルダスウィントンの髪型好きです。

ザ・レイド GOKUDO(2013年製作の映画)

4.3

前作の映画まるまる戦闘シーンと違ってストーリーが入ってきたから他のアクション映画と比べての特別感がなくなってたのが惜しかった。。大衆うけを狙ってきた感が否めなかったかなと、。

でもその分、140分に
>>続きを読む

NINE(2009年製作の映画)

3.0

ミュージカルがイマイチハマる感じもなくて、、うーん

岸和田少年愚連隊(1996年製作の映画)

3.5

ノリとかまんま学生で洋画のコメディに比べたら断然やっぱり笑いやすい。期待してた以上によかった。

ル・アーヴルの靴みがき(2011年製作の映画)

4.0

時代が変わってもカウリスマキ節。この人の映画はほんまに雰囲気がかわらへんゆったり大人の映画。。この人がアクション映画を撮っても結局同じ感じなんねやろなって思う笑。

その男は、静かな隣人(2007年製作の映画)

3.6

CGとかは安っぽいけど、話としては好きな話。最後えっ⁉︎ってなるのは、他のそういう映画に比べては雑かったけどそこもまたいいかなと、、。

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.6

最高!タランティーノの時系列の見せ方はほんま大好き。。
現在の場所が1つに固定されててシンプルな分だけ過去と現在の両方楽しめた。
パルプフィクション越えた

バットマン(1989年製作の映画)

3.5

ティムバートンらしいジョーカーかなと...
クリストファーノーランらしいジョーカーが好きです。

インソムニア(2002年製作の映画)

3.5

不眠症の話ってこっちもつられて寝てしまう。。同じところ何回も見直した

ビッグ・リボウスキ(1998年製作の映画)

3.5

コーエン兄弟っぽくなかった感じがした。もっと勉強します。。

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

4.2

子供大事にする。絶対する。ブッチみたいになる。タイムマシンの話する!!

深夜食堂(2015年製作の映画)

3.5

ご飯食べたくなるお腹なる映画。ゆったりとした雰囲気で安心して観れました。

シンプルメン(1992年製作の映画)

4.0

退屈なシーンが多かったけど唐突に入るダンスシーンから急にこの映画が爆裂して、急にほんとに輝き出した。

コントロール(2007年製作の映画)

4.1

映像の場面場面がきれい。
白黒がまた絵になるし、
サムライリーが白黒に合いすぎてるからつらい。。