衣茉さんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

衣茉

衣茉

映画(747)
ドラマ(0)
アニメ(0)

(2020年製作の映画)

2.0



知っている俳優さんがたくさん出ていました。

期待が高かったのか、内容は普通でした。

悪夢探偵2(2008年製作の映画)

2.0

悪夢探偵2

前作と同じで気づいたら終わっていました。

悪夢探偵(2006年製作の映画)

2.0

悪夢探偵

気づいたら終わってた。そんな作品でした。

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

5.0

イニシエーション・ラブ

安っぽい映画だなぁと最初は思いましたが、しっかり面白かったです。

エンドロールも楽しく見れました。

たしかに2回みたくなる映画です。

青鬼(2014年製作の映画)

2.0

青鬼

グロイ映画でした。

70分がちょうどいいのかな?

友罪(2017年製作の映画)

4.0

友罪

面白いお話でした。

瑛太さんの演技に見入ってしまいました。

赤い雪 Red Snow(2019年製作の映画)

2.0

赤い雪 Red Snow

ながら見だったので、よく分からず終わってしまいました。

もう1回 きちんと見てみようと思います。

レインツリーの国(2015年製作の映画)

4.0

レインツリーの国

森カンナさんが出ているので見ました。

耳が聞こえづらい女性と健聴な男性のお話。
原作があるみたいなので、読んでみたいと思いました。

パレード(2010年製作の映画)

4.0

パレード

なんかよくわからないけれど、見入ってしまいました。
ずば抜けて面白いシーンがあるわけでもないのに、面白かったです。

藤原さんの落ち着いた声、どの作品でもやっぱり好きです!

悪と仮面のルール(2017年製作の映画)

2.0

悪と仮面のルール

内容が難しかったのか、あまり楽しめませんでした。

ブラック校則(2019年製作の映画)

4.0

ブラック校則

面白い映画でした。

佐藤くんと田中くんが好きなので
ファンにはたまらない映画です!

終盤の佐藤くんの喋りのシーン最高でした。

マイホーム・サバイバル~自宅避難の私と避難所の彼~(2022年製作の映画)

2.0

マイホーム・サバイバル〜自宅避難の私と避難所の彼〜

想像と違った内容で残念です。

災害について知恵がたくさん詰まっているお話と勘違いされる方もいると思います。

ミスミソウ(2017年製作の映画)

4.0

ミスミソウ

漫画をぎゅっとしてくれた内容で
映像で見れるグロさもあって面白かったです。

ライヴ(2014年製作の映画)

3.0

ライヴ

ギャグなのかグロなのか、エロなのか
よくわからないけど、面白かったです。

原作も読んでみたいと思いました。

山田さんのファンは見るべきでは?

ルームメイト(2013年製作の映画)

3.0

ルームメイト

北川さんと深田さんのダブル主演に
まず驚きました。

ホラーなのかサイコなのかよくわからないけど
面白いストーリーでした。

洋画の方も見てみようと思いました。

予告犯(2015年製作の映画)

5.0

予告犯

すごく豪華な面々でした。

特にラスト20分は目が離せず、戸田さんの言葉から涙がはじまり、そこからノンストップでした。

たくさんの方に見てもらいたい映画です。

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

4.0

今日も嫌がらせ弁当

とってもいいお話でした。

篠原さんのお母さん役ぴったりです。
涙が止まりませんでした。

宇宙でいちばんあかるい屋根(2020年製作の映画)

3.0

宇宙でいちばんあかるい屋根

ファンタジー要素のあるお話です。

普通でした。

あやしい彼女(2016年製作の映画)

3.0

あやしい彼女

韓国映画のリメイク版。

多部さんの歌唱シーンは可愛く、聴き惚れてしまいます。

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

5.0

ザ・クリエイター/創造者

普段見ることのないジャンルの作品ですが
とても面白く、133分一瞬で過ぎさりました。

初めてのIMAXで見たのですが、
映像、音どれも最高でした。

人間とAIの戦い、近
>>続きを読む

うさぎドロップ(2011年製作の映画)

4.0

うさぎドロップ

原作はよんでいません。

祖父の隠し子りんを引き取ったダイキチとのお話です。
芦田愛菜ちゃんの演技はすごいって改めて思いました。
子役の方がうまいとより涙を誘われます。

悪夢のエレベーター(2009年製作の映画)

4.0

悪夢のエレベーター

コメディチックだけど、しっかりミステリー。
面白かったです。

明日の食卓(2021年製作の映画)

3.0

明日の食卓

同じ名前の子供を持つお母さんたちのお話。それぞれに問題があって、最後まで面白く見ることができました。

あしたの私のつくり方(2007年製作の映画)

2.0

あしたの私のつくり方

最初は面白かったけど、だんだん眠気の方が勝ってしまいました…。

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

2.0

青くて痛くて脆い

住野よるさん原作の映画ということでみましたが
サスペンス感が弱く感じました。

朝が来る(2020年製作の映画)

4.0

朝が来る

特別養子縁組のお話です。

産みの親と育ての親2つのお話があって、いいお話でした。

暗黒女子(2017年製作の映画)

4.0

暗黒女子

面白い映画でした。

知っている女優さんも多く
原作も読んでみたいと思いました。

252 生存者あり(2008年製作の映画)

4.0

252 生存者あり

災害のシーンはあまり現実的ではありませんが
個々の役職目線で見ると感動するシーンがありました。

消防士さんはやっぱりかっこいい。
こうゆう方々に守ってもらいたいです!

罪の声(2020年製作の映画)

4.0

罪の声

実際にあった事件をもとに作られた映画です。

もとの事件は知りませんが、作品の方はとても面白かったです。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.0

コンフィデンスマンJP プリンセス編

前作に続き面白かったです。

竹内さん、三浦さんがもう見れないと思うと涙が出てきます。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

コンフィデンスマンJP

ドラマよりも面白かったです。

竹内結子さんがお綺麗です。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

5.0

マスカレード・ホテル

さすが、東野圭吾さんの作品
面白い、最高です。

警察×ホテルマン。
人の気持ちのあり方、大事ですね。

トリハダ 劇場版2(2014年製作の映画)

4.0

トリハダ ー劇場版2ー

前作に続いて面白いです。

どうしてたくさんシリーズがないのか不思議です。

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

2.0

殺さない彼氏と死なない彼女

冒頭〜の間宮さんの何かあるたびの殺すぞ、死ね。
ツンデレ役なのかもしれませんが。
周りの女の子たちも口が悪いです。
あまり聞きたくないなぁと思いました。

じゃれあいなの
>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

4.0

映画 ビリギャル

書籍も読みました。

本、映画共に面白い作品は少ないと思います。
伊藤さんの安定感のある声が好きです。

バースデーカード(2016年製作の映画)

4.0

バースデーカード

何ヶ所かうるうるシーンがありました。

最後の木村カエラさんの歌めっちゃいいです。